goo

アオハダ・1~葉痕

 モチノキ科モチノキ属の「アオハダ(青肌)」。樹皮の外皮を剥がすと緑色の樹肌が見られることから名付けられている。写真は冬芽の様子で、短枝にたくさんの葉痕がある。この様子から葉が短枝に束生することがわかる。先端の葉痕はどこかのやんちゃ坊主の顔のようだ。アオハダは雌雄異株で花は5~6月頃に葉腋に付く。雌花果実は観察できているが、雄花がなかなか見つからない。
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )