goo

タマアジサイ・2~開花

 長沼公園“霧降の道”で咲き始めた「タマアジサイ(玉紫陽花)」。アジサイ科(←ユキノシタ科)アジサイ属の落葉低木で、散房花序の直径は10センチほど。装飾花の直径は1.5~2センチで、淡紫色の両性花は直径3~4ミリ。花序を包んでいた総苞が残っているが、これはすぐに落ちる。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ヨコハママンネングサ

 堀之内地区の農道で見掛けた「ヨコハママンネングサ(横浜万年草)」。ベンケイソウ科マンネングサ属の多年草で原産地不明の帰化植物。神奈川県や千葉県で急速に拡がっているようだ。「モリムラマンネングサ(森村万年草)」という別名もある。草丈は5センチほどで壁やコンクリート道路にへばりつくように生える。花茎は少し高くなるがそれでも6~7センチ。葉の縁には粒状の突起が並び、無花茎の下部の葉は3輪生する。同じ仲間のオカタイトゴメは粒状の突起は無く葉は3輪生しないようだ。機会があれば比較してみよう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )