元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
スベリヒユ・2~堀之内地区
堀之内地区の空き地で見られる「スベリヒユ(滑りひゆ※)」。スベリヒユ科スベリヒユ属の一年草で、日当たりの良い畑や路傍に生育する。葉は厚く多肉質で乾燥に強い。農家の方には雑草として嫌われるが、食用にもなり、茹でるとヌルヌルするので“滑り”の名前が付いている。花は直径1センチほどで午前中に咲き午後には萎んでしまう。私はスベリヒユを見つけるといつも花を確認するが、午前中にもかかわらず花が付いていない株も多い。これは私見だが、スベリヒユには閉鎖花タイプの株があるのではないかと考えている。
※“ひゆ”の漢字は草かんむりに見。
※“ひゆ”の漢字は草かんむりに見。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
フヨウ
鑓水の“小泉家屋敷”前に咲く「フヨウ(芙蓉)」。アオイ科フヨウ属の落葉低木で、花は朝開き夜には萎む一日花。今回は蕊に注目したが、雄蕊の先端に粒々の花粉が見える。もう少し拡大して観察したいところだが、三脚無しの手撮りでピントが甘くこれが限界。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )