goo

ヒキヨモギ

 12年振りに見ることができた「ヒキヨモギ(引蓬)」。ヨモギの名が付くがヨモギとは無関係でハマウツボ科(←ゴマノハグサ科)ヒキヨモギ属の一年草。ヒキヨモギは半寄生植物で宿主が居るはずだが、この株は草丈が60~70センチと大きくとても寄生しているようには見えなかった。以前、長池公園の山道で見た株は草丈20センチほどの小さなものだったが、それはその後消滅してしまった。ここは我が家から9キロほど離れた野津田公園で、都内でこれほどの群生が見られる場所は無いようだ。当地では他に小山内裏公園“東展望台”付近に咲いていたという情報があり、何回か探しているが見つからない。どうやらそこも消滅したようだ。
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )

ザクロソウ

 蓮生寺公園の門前広場に咲いていた「ザクロソウ(石榴草)」。ザクロソウ科ザクロソウ属の一年草で花径はわずが2~3ミリ。日当たりの良い道端や畑などに生育する。花弁のように見えるものは萼片で花弁は無い。名の由来は、葉の様子がザクロに似ているとのことだが、ザクロと比べるにはあまりにも小さ過ぎる。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )