アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第255回目「太陽王のポーズ」2月10日
バラモンの名門中の名門、賢者ヴァシシュタのアサナです。ヴァシシュタは元は武家のクシャトリアの身分でしたが、厳しい修行の末、悟りを開きバラモンに格上げ成功しました。太陽王宮の司祭になり実権支配しました。一族にはあの賢者カウンディンニャもいます。
1)壁か柱を使うと簡単にできます。片足(下になる側)をつけて手で体を支えます。距離間を調整してください。
2)バーンと伸びて胸を開きましょう。たいへん良い筋トレになります。これくらいは最低できないと、日常生活のパフォーマンスは向上しません。ちなみに高齢者のリハビリを兼ねたトレーニングでも推奨されていますので、若い男がヒーヒー言うのは全然ダメです。頑張ってたくましくなりましょう。また瘦せたい人は講座253回目のT字形ヴィーラバドラアサナと一緒にやるとよいです。三日坊主にならないようにちゃんと毎日やりましょうね。
3)ここからはちょっと難しくなります。片足を手でつかみます。バランス維持がたいへんです。お腹にグッと力を込めて体を安定させてください。
4)安定したら足を手で引っ張って持ち上げます。できるようになるとスカーッとしますよ。
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司