吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第257回目「チェアワーク」

2020-02-12 11:29:46 | 美容と健康

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第257回目「チェアワーク」2月12日

アレクサンダーテクニークの伝統的なチェアワークは直立した背中のバランスを身に着けることに専念しますが、ここでは単純に首を固めず縮こませない、ネックフリーで体を動かす筋トレをやります。

1)まず乗っかても壊れない、ある程度頑丈なイスを用意してください。そして指を前方に向けて座ります。手でイスを押しつけるようにすると背中は直立しますね。

2)足の甲を前に向けて、さらに手でイスを押しつけると背中は反り返ります。

3)手の位置を変えてイスの横をしっかりとつかみます。そしてお尻を持ち上げてください。まずは頭を下に向けて背中を丸めてやってみましょう。

4)次に目線を正面に向けて背中をやや反り返る感じにします。

5)体を持ち上げてみましょう。

6)数秒間、足をユラユラ遊覧飛行をします。

7)余裕があれば両脚を伸ばしましょう。墜落すると怪我をしますので、筋力に自信のない人は無理しないでください。

8)手の持ち方を変えると、もっと高く上昇できます。でも危険です。事故は起こさないでくださいね。

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司