ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

8/4日の晩 満月  涼しく月見を出来ました。

2020-08-05 10:10:08 | 草花
昨日は朝から全天に雲が掛かり、蒸し暑い一日でしたが、夕刻が近づくにつれて雲が薄くなり、陽が落ちるころには星さえも見えていました。
しかし、蒸し暑さはそのまま続き、寝苦しい夜だったような気がしました。

雲が取れたおかげで、楽しみにしていた満月の様子はしっかりと見続けることが出来ました。
8/4日 20時頃 ↓

昇り始めの月は、気持ち悪いような赤さを持ったものでした。



21時30分頃 ↓

赤さは余程とれた状態です。部屋の中では蒸し暑くて、クーラーなしでは過ごせませんが、外に出ると、空気はそよぎ、すこぶるつきの快適感を味わえます。



23時10分ごろ ↓

眠くなったのでこれを限度としました。


次に代わり映えしませんが、日記的なノリでいつもの草花を載せていきます。

明るい時のユウスゲ ↓

本日は5輪咲きました。

暗くなってから ↓

この時間の方がユウスゲは活き活きとしているのかもしれません。



ヒオウギ ↓

この花も一日花ですが、日替わりでどんどん咲いてきます。



イヌマキの実 ↓

拙庭においては、今年がイヌマキの実の当たり年のようで、沢山の木で実を見ます。



切株 ↓

シデコブシとして買った木ですが、2本立ちに育ち、一方の木ではシデコブシの花が咲くのですが、もう片方の木では花の付きが著しく悪くて、しかも木蓮の花がつきます。
思うに木蓮の木を土台にしてシデコブシの挿し穂をしたものではないかと・・・・。
思い切ってコブシの花の咲く木の方を切ってしまいました。



センボンヤリ ↓

庭のあちこちで生育しているセンボンヤリですが、こちらの株は秋花の閉鎖花を開いて、種を散らせています。



ヒマワリ ↓

生垣の外側に植えた向日葵は他の植物との苛烈な生存競争の結果、斯くもひょろひょろに育ちました。



アメリカフヨウ→タイタンビカスに変更 ↓



隣家のアメリカフヨウ→タイタンビカスは二つの色が咲き競っています。このあたりがピークのようです。(当初はアメリカフヨウとしましたが、タイタンビカスに変更しました。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする