星出宇宙飛行士らを乗せた宇宙船クルードラゴン2号機がISS(国際宇宙ステーション)に24日(日本時間)18時8分にドッキングし、
星出さんはその2時間半後にISS船内に移動し、野口さんと同じISS船内にて会うことが出来たようです。
日本人宇宙飛行士が宇宙ステーション内に二人乗り合わせるのは2010年の4月以来ですから11年ぶりということになります。
その時は野口さんと女性の山崎さんの組み合わせでした。(野口さんは28日に地球に帰還するようです。)
今朝(4/25日)はISSのそんな晴れ姿を早朝の空の好位置で見られるということで、小生も意気込んでいました。
今回はほとんど真上を通過するので、自宅の前の空き地から見ていましたが、動きが大きいために一枚の画には収まりませんでした。
ISSの航跡 その1 ↓
電線が煩わしかった。ISSは画では下から上に向かってきます。
カメラを持ち換えて その2 ↓
ISSは右から左に移動しています。
再度持ち替えて その3 ↓
やがて雲の中に入って(画では上から下に行って)見えなくなりました。
月がどんどん丸くなってきています。
23日の午後 ↓
午後5時40分頃で、この時月齢11.2となっています。
24日の夜 ↓
午後8時40分頃で、月齢12.4となっています。
今月の満月は27日ですが、その晩は十六夜となります。
昼間の明るい光の下で撮った花の画も並べておきます。同じ花を以前も出していますが、写真はどれも記事にする直前に撮ったものばかりです。
カトレア ↓
今年はカトレアの当たり年で、別の鉢ですが、もう一輪、最後の花の蕾も控えています。
ギンギアナム ↓
シンビジウム ↓
今年の最後の花となりました。
エビネ ↓
野趣のある花ですが今、最盛期入りしています。
芍薬 ↓
元気旺盛の株で、この株では30輪ほど花をつけました。
ガガイモ ↓
実生のガガイモですが、若い芽からガガイモらしい葉に成長してきています。
星出さんはその2時間半後にISS船内に移動し、野口さんと同じISS船内にて会うことが出来たようです。
日本人宇宙飛行士が宇宙ステーション内に二人乗り合わせるのは2010年の4月以来ですから11年ぶりということになります。
その時は野口さんと女性の山崎さんの組み合わせでした。(野口さんは28日に地球に帰還するようです。)
今朝(4/25日)はISSのそんな晴れ姿を早朝の空の好位置で見られるということで、小生も意気込んでいました。
今回はほとんど真上を通過するので、自宅の前の空き地から見ていましたが、動きが大きいために一枚の画には収まりませんでした。
ISSの航跡 その1 ↓
電線が煩わしかった。ISSは画では下から上に向かってきます。
カメラを持ち換えて その2 ↓
ISSは右から左に移動しています。
再度持ち替えて その3 ↓
やがて雲の中に入って(画では上から下に行って)見えなくなりました。
月がどんどん丸くなってきています。
23日の午後 ↓
午後5時40分頃で、この時月齢11.2となっています。
24日の夜 ↓
午後8時40分頃で、月齢12.4となっています。
今月の満月は27日ですが、その晩は十六夜となります。
昼間の明るい光の下で撮った花の画も並べておきます。同じ花を以前も出していますが、写真はどれも記事にする直前に撮ったものばかりです。
カトレア ↓
今年はカトレアの当たり年で、別の鉢ですが、もう一輪、最後の花の蕾も控えています。
ギンギアナム ↓
シンビジウム ↓
今年の最後の花となりました。
エビネ ↓
野趣のある花ですが今、最盛期入りしています。
芍薬 ↓
元気旺盛の株で、この株では30輪ほど花をつけました。
ガガイモ ↓
実生のガガイモですが、若い芽からガガイモらしい葉に成長してきています。