トランプ大統領、最近は中国との貿易戦争で世間を賑わしています。この6月から340億ドル、160億ドルと中国製品への関税賦課を果たして来ましたが、今回は2000億ドルという最大級という事。

それ以外にも、中国との国際郵便割引を撤廃したりとか、凄く細かいところまで踏み混んでいる、と感心していたら、こうする事によってアマゾンなどアメリカの企業には有利な環境になるんだそう。
トランプ大統領、就任してから色々ありましたが、一般人にも目に見えるところでいろんな事を断行しているので、見ていて面白い❗️
オバマの時代って「Yes,We can!」なんて言っていながら、結局何しているのかさっぱりわかりませんでした。
そんな事を思うと、トランプの姿勢というのはオバマと違ってはっきりしていて良いんじゃないかと思うのです。
そこで思うのが、IF ヒラリーが大統領だったら、ということ。
私の好きな女優さんにスーザン・サランドンがいますが、民主党支持でありながら、ヒラリーを痛烈に批判していました。ヒラリーだったら、すぐに北朝鮮、シリアと戦争を始めるだろうと、また、中国、ロシアとの関係も最悪になっただろうと言っていました。
確かに、ヒラリーのバックには「戦争ビジネスや巨大金融機関を後ろ盾にしているだけでなく、ネオコン/シオニストやムスリム同胞団と結びついている。アル・カイダ系のネットワークとも結びついているとする人もいる。」のだそう。
これを聞くと、なるほどねと思っちゃいそう。今のトランプバッシングもこういうところが先導しているのかもしれません
では中国とはどうでしょう。
スーザンは「より険悪になる」とか言っていましたが、中国から秘密にお金をもらっているという噂もヒラリーにあったので、険悪な関係になっただろうかと疑問に思います。
何より、トランプの対中関税対策のような事をしたのだろうか、というような疑問も湧きます。
もしかしたら、中国とはウィンウィンの関係になっていて、いずれは中国に潰されていた❓なんて妄想でしょうか。
現状を見ると、日本にとってはトランプで良かったのかもしれません。
歴史にIFはないのですが、テレビを二台用意して、一台はトランプの世界、もう一台はヒラリーの世界を見えるようになったら面白いでしょうね。
社会的には人気があるオバマとヒラリー。中間選挙の結果はどうなるんでしょう。オバマケアって、どうなっちゃったんだろう。

それ以外にも、中国との国際郵便割引を撤廃したりとか、凄く細かいところまで踏み混んでいる、と感心していたら、こうする事によってアマゾンなどアメリカの企業には有利な環境になるんだそう。
トランプ大統領、就任してから色々ありましたが、一般人にも目に見えるところでいろんな事を断行しているので、見ていて面白い❗️
オバマの時代って「Yes,We can!」なんて言っていながら、結局何しているのかさっぱりわかりませんでした。
そんな事を思うと、トランプの姿勢というのはオバマと違ってはっきりしていて良いんじゃないかと思うのです。
そこで思うのが、IF ヒラリーが大統領だったら、ということ。
私の好きな女優さんにスーザン・サランドンがいますが、民主党支持でありながら、ヒラリーを痛烈に批判していました。ヒラリーだったら、すぐに北朝鮮、シリアと戦争を始めるだろうと、また、中国、ロシアとの関係も最悪になっただろうと言っていました。
確かに、ヒラリーのバックには「戦争ビジネスや巨大金融機関を後ろ盾にしているだけでなく、ネオコン/シオニストやムスリム同胞団と結びついている。アル・カイダ系のネットワークとも結びついているとする人もいる。」のだそう。
これを聞くと、なるほどねと思っちゃいそう。今のトランプバッシングもこういうところが先導しているのかもしれません
では中国とはどうでしょう。
スーザンは「より険悪になる」とか言っていましたが、中国から秘密にお金をもらっているという噂もヒラリーにあったので、険悪な関係になっただろうかと疑問に思います。
何より、トランプの対中関税対策のような事をしたのだろうか、というような疑問も湧きます。
もしかしたら、中国とはウィンウィンの関係になっていて、いずれは中国に潰されていた❓なんて妄想でしょうか。
現状を見ると、日本にとってはトランプで良かったのかもしれません。
歴史にIFはないのですが、テレビを二台用意して、一台はトランプの世界、もう一台はヒラリーの世界を見えるようになったら面白いでしょうね。
社会的には人気があるオバマとヒラリー。中間選挙の結果はどうなるんでしょう。オバマケアって、どうなっちゃったんだろう。