LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

衆議院選挙2021 長野3区の井出ようせい議員、顔で負けてるかも。

2021-05-14 14:58:00 | 長野県
またまた、長野県ネタですみません。

先日行われた、参議院議員長野県補欠選挙。予想通りというか、考えなくてもわかってしまう選挙結果でした。
そこで、今回は羽田陣営にとっては喜ばしい結果でしたが、今年行なわれる衆議院選挙には、羽田王国では立候補者がいるのだろうか、という事に興味を持ちました。

と考えていたら、先日、候補者が決まったという報道があったのです。
一体、誰なんだろう、と興味津々でしたが、羽田孜さんの甥っ子にあたる神津健さんだという事です。



ですが、またまた親族で、ちょっとずっこけた感じ。そういう人しか、いないの❓というのがホントのところ。

が、ニュースでのこの方のお姿を拝見したところ、顔や爽やかさでは、井出ようせい議員に勝っているんじゃないの❓イケメンタイプかな❓とちょっとビックリ。
立憲に置いとくのは勿体ないような。

井出議員って、ちょっと暗い感じがしませんか。真面目タイプというか。それに、ヘアスタイルは個性的だし。
ですから、神津さんのような方が選挙活動始めちゃうと、世の女どもはそっちになびいちゃうんではないのかな、なんてことを考えてしまった。

  • 印刷
井出庸生氏=須藤孝撮影


選挙と言ったって、所詮はイメージ戦略。

イメージだけで、今までにないような感じの爽やかさや顔の良さやかっこ良さをアピールした方が、選挙に勝つんじゃないんでしょうか❓
誰も政策なんて、聞いていない。ように思える、羽田王国が絡んだ選挙。

この方の立候補で、井出議員、どう出るか。
政策だけ喋っていたって、誰も聞いていないよ。

が、最近の長野県って、参議院は野党、衆議院は自民党が勝つ事が定番になってきているので、井出議員にも分がありそう。




軽井沢   なんと読みますか❓発音しますか❓

2021-05-13 21:52:00 | 長野県
軽井沢  と書いて、どのように発音するのか。

どうやら、それで生粋の長野県民かどうかがわかるらしい。
というのも、東京の人の発音と長野県民の発音が違うから。

世間一般では

「かるいざわ」

と発音されています。音符で現すと、

ドミミドミ

になりますね。
が、私はこのような読み方は、若い頃に東京に出て行くまで知りませんでした。ですから、東京の人たちが かるいざわ と言うのを聞いて、私の発音は間違っているのか、悩んだものです。
それに、コンピュータでかるいざわと検索すると、一発で軽井沢という漢字が出てきます。
が、元々の地元民はかるいざわとは発音しない。

かるいさわ

と言っているのです。
その発音も

ドミミミミ

というように、か にアクセントはなく、尻上がりのような発音です。

この発音でずっとかるいさわと言ってきたので、かるいざわ と発音するのは恥ずかしいような感じ。
でも、今では全国的に かるいざわ なので、東京の人と話す時は かるいざわ になってしまいます。

何故、このような発音になったかと言うと、外国人が発音しやすいように、かるいざわと発音する様になったとか。明治時代に。
かるいさわ って発音しにくいのでしょうか。

全国的に かるいざわ になってしまっていますが、今でもかるいさわの発音は廃れてはいません。が、若い世代になると、全国統一模試ではないですが、かるいざわと発音する人が多いようですし、かるいさわ という発音も地元民でも知らない人もいるようです。いつの日か、かるいさわ と発音されていた事自体が忘れ去られてしまうかもしれませんね。

正確には、長野県北佐久郡軽井沢町、と言うのですが、かるいざわまち、と言うのかしら。かるいさわまち の方がしっくりするのですが。



2021年のゴールデンウイーク  神津牧場はプチ軽井沢のようだった。

2021-05-12 13:27:00 | 長野県
神津牧場という名前を聞いた事がある人は多いと思いますが、佐久市内山というところから群馬県側に入って少ししたところから、山には付き物の、すれ違いもできないような道を通って行くと、ここにたどり着きます。

今まで、この牧場の近くは何回も車で通った事はありますが、ここには訪れた事がなかった私。
このゴールデンウィークに何故か突然と思い立ち、ここに訪れてみました。


上の文字をクリックしてもらうと、大体こんなところです、という事が分かると思います。

実は、この牧場に対しては殆ど知識がなかった私。こんな辺鄙なところだし、お客さんなんて殆どいない、と安易に考えていたら、


とんでもない❗️

まず、駐車場が満杯で驚いた❗️






そのため、それほど広くもないところが、人、ひと、ヒト、という状況でまさに口をアングリ状況。旧軽銀座みたいな感じになっています。牧場を見るには、歩き回らないとダメのようで、あまり歩きたくはなかったので、バーベキューのお昼を食べて、早々に退散しました。





ホームページにもあるような、牛の行軍は見れました。

雰囲気が田舎の鄙びた❓牧場という感じですが、ゆっくりするにはいいかもしれません。





でも、あんなに人がいては。

ゴールデンウィークも過ぎた今は、お客さんはどうなっているのかしら❓

が、あんな狭い道路では、次も行きたいという気にはなれそうもないかな。若い時は平気でしたが。

帰りは来た道を戻る、というよりは、またまた狭い道を通って、軽井沢に抜けました。その途中、こんなところに立派な別荘が、と驚くようなところも多々ありました。
どの別荘にも車があったので来訪者がいたようですが、道も狭いし、それなのにとっても大きくて立派な別荘で、ここで何してるんだろう、とあれこれ考えを巡らせていた私。
こういう別荘地は、冬は来れないのでは❓来たとしても、生活必需品はどうするんだろう、なん事を考えてしまった。ここにいて不自由しないだろうかと。掃除はどうしているんだろうか、とか。

別荘ライフもいいけど、あまり利用していないと掃除が大変なんじゃない❓でしょうか。お手伝いさんでもいるといいのでしょうけどね。
ちなみに、軽井沢中心付近は湿気が多くて、別荘も使用していないと、布団まで湿気で大変なことになるらしいです。今は、建物のに使われている資材が良くなっていると思うので、そのような心配はないと思います。

オリンピックは絶対に開催すべき。中止するべきではない。

2021-05-09 11:57:00 | コロナウイルス
白血病を乗り越えて、オリンピックへの出場が決定した池江璃花子選手のSNSに「オリンピックを辞退しろ❗️」というメッセージとともに、誹謗中傷などのメッセージが多数寄せられているのが話題になっています。






そのような投稿に対しての池江選手のリプライがこちら。



池江璃花子さんの、この一連のツイートを読んで、ホント、泣けました。そして、オリンピック出場が決まった選手の皆さん全員に、頑張ってと応援したい気持ちがより一層強くなりました。

本当に、どうしてこういう個人攻撃ができるんだろう。そして他の選手には、このような攻撃はしないの❓なぜ、池江璃花子さんなの❓他の選手より有名で、攻撃することによって、反対の活動が目立つから❓

今回のような、

ある日突然に一斉に

という行動って過去にも何回もありましたが、はっきり言って成功したためしがない。かえって、反対派のお行儀のなさが浮き彫りになるような感じ。

今回のような行動を見ると、日本にはオリンピックを絶対に開催してもらいたくないと願っている人、団体、国があるんだな、と思わされます。

先日、大阪に緊急事態宣言が出される直前に大阪でフィギュアスケートの大会が開催されました。それも、観客を少しは入れて。
あれほど、大阪が騒がれていたのに、ちゃんと開催されているんですよ。これはなぜ❓

また、緊急事態宣言が延長されたと言っても、デパートはオッケー、野球とかも観客オッケーとなっていて、どこが緊急事態宣言かと思わせる内容です。
それに、世界を見渡せば、ニューヨークもイギリスも日本並みに発症数が下がっていて、特にニューヨークの発症数は1日千人ぐらいで東京や大阪と同じような状況なのに経済活動を再開する動きが出ています。それなのに、東京では緊急事態宣言ですって。

最近、こちら長野県でもコロナ発症数が増えていて、なんと私の知人の何人もがコロナで入院しています。酸素吸入している、ということですが、どうなるのか大変心配です。
が、そういう状況であっても、残された私たちは仕事もしないで、どこにも行かないで家に閉じこもるという状況ではやってられません。
SNSで誹謗中傷している人たちって、感染予防のために、どこにも出かけず家に閉じこもっているんでしょうか❓リモートワークをきちんと実践しているのでしょうか❓テレビのワイドショーでしたり顔でオリンピック中止と叫んでいる人たちは、感染する恐れがあるにもかかわらず外に出かけて、なぜテレビ局まで出向いているのでしょうか❓

自分たちの行動は良し、としている訳ですか❓

それとも、都会の喫茶店やら駅の構内など人の多いところで感染を恐れながら、こういうSNSを発信しているのでしょうか。

コロナはゼロにはなりません。今後数年間は燻って感染者を生み出して行くと思われます。
それでもそういう中でも、感染を極力避けるような生活をして社会活動を維持して行くという事が大切だと思います。

オリンピックを開いたら、感染が爆発的に増えるのでしょうか。そういうエビデンスはあるのでしょうか❓第一に、海外からに観客ゼロなんですよ。

ワクチンも5月連休明けから急速に広まって行くと思います。高齢者や施設での接種はほぼほぼ完了すると思われます。
また、病院や施設などでクラスタが多いのは、定期的にPCR検査を行っていないからです。厚労省が進めているにもかかわらず、休業要請を恐れているからと言われていますが、そのための検査ではないのに何故か誤解されているようです。ここをなんとかすれば、クラスタも防げるのではないでしょうか。

今までにコロナで亡くなられてしまった方は非常に残念だと思いますが、残された私たちは、感染を恐れず、適切に感染防止を行い、社会活動を維持して行く事が大切だと思うのです。そのためにも、オリンピックは開催すべきだと思います。

因みに、1918年から3年ほど続いたいわゆるスペイン風邪、これはインフルエンザA型ですが、当時の日本の人口約5000万人の半分ぐらいが感染し20万人から40万人が死亡したということです。それでも世界から比べれば致死率は大変低かったという事です。そして、当時からマスクは推奨されていました。
ウイルスで日本人や世界の殆どが亡くなっているわけではないのです。

感染症にはコロナよりももっと致死率が高いものもあります。
ですから、コロナと言ってむやみに怖がらない、パニックに陥らない、そして適切に感染予防をする、最後に社会活動は維持して行く、という事が非常に重要なのではないでしょうか。

現代人はこれらに加えて、むやみに誹謗中傷しない、という事でしょうか。

今日、外に出歩いている人たちはとっても多い、ということです。池江璃花子さんにオリンピックを辞退しろと言っているよりも、今出歩いている人たちに何か意見したら良いのではないでしょうか。

とにかく、オリンピックに出場される選手の皆さん、困難な時代ですが、悔いのないように頑張ってください❗️















野田聖子さんの妊娠出産について思うところ。

2021-05-08 01:44:05 | 社会
最近、野田聖子さんのことが話題に上っている。

旦那さんの今の旦那さんが在日でというのは余計ですが、その方が暴力団員だったという事が裁判所で正式に認定されたという事が話題になっています。が、その事だけではなく、精子提供、卵子提供で生まれた子供たちの親子関係を定める民法特例法が定まったということも、野田聖子さんを話題にさせています。今回の改正、明治以降の初の改正で、それも話題ですね。

何しろ、野田さん、不妊治療を40才から繰り返し行い、回数はなんと14回❗️それで50才で卵子提供を受けて出産し、出産した子供は障害児だった、という経験の持ち主。なぜ、40才から❓

しかし、どっちかというと、私は古い考え方なのか、いくら妊娠できないからと言って、このような形での妊娠出産はすべきではないと思ってしまいます。やはり、血縁と言うことを考えてしまうから。

それに、「私は産みたい」という強いメッセージのタイトルの本を出版した野田さんからは、子供のことはどうでもいいから、とにかく自分は出産したいんだ、という事しか伝わってこなくて、あまり良いイメージを持てませんでした。





それにこれだけの回数の不妊治療、前夫の方が、「オレは子作りのための単なる道具か」と言った気持ちもわかるような気がする。
特に野田さんの場合は、卵子提供でそれもアメリカ人。ということは子供の容貌が日本人とは全く違うわけです。それでも、自分の子供として育てられるのか、とも考えてしまっていました。

これほどまでしていろんな想いを抱えながら産んだお子さんが重度の障害を抱えていて、それでもお母さんである野田さんは国会議員で出歩いていて、一体誰が子供の面倒を見ているのか。旦那さん❓それも不思議な感じです。
野田さん以外の方で、卵子提供、精子提供を受けて生まれた子供に障害があったとしても、親としてその子供を育てられるのか、という事も考えてしまいました。代理母で出産した子供に障害があって、そのために実の両親からも捨てられた、という事も実際にあったので。

本当に色々な問題を抱えている、卵子提供、精子提供での妊娠、出産だと思います。

難しい問題だなあ、と思います。
今回、法律的には血縁関係がなくても、親子として認められた訳ですが、それもなんだかなあ、と考えてしまう。本当にそれでいいのかなあ、と。それに、子供が出自を知る権利については先送りされたということです。

こんな形で生まれたお子さん、大きくなってから自分の出自を疑問に思うことはないのでしょうか❓
そういうお子さんが、自分の生物学的親を探し求めて、という話も聞いたことがあります。世間では生みの親より育ての親、とはよく言われている事ですが、それは両方の親を知っているからこそそういう事が言えるのだと思うのです。
生みの親つまり生物学的親を知らない場合、果たしてそういう事を言えるのか❓
生物学的な両親を知っている、という事は自分のルーツがわかっている、という事。自分のDNAの情報は親から受け継いでいる訳ですから、その親を知らない、という事は、体も不安に思っているのではないのかと。遺伝子の情報が全く認知できていない訳だから体も不安定に思っているかもしれません。
だから、生物学的な親を求めて何千里、という事が起きているのかもしれません。

だから、このような形での妊娠、出産は子供のアイデンティティも全く考えていない妊娠出産に思えてしまいます。

世の中には不妊治療で悩んでいる人は大勢いますが、卵子提供、精子提供での妊娠出産は軽々しく行うものではないと思っています。それに、軽々しく、そういうものを提供すべきでもないとも思う。

さてそこで、野田さん、今度は選択的夫婦別姓を、ですって。
私はこれには反対。天皇制もそうですが、日本の社会の中で、長く続いてきたものには意味があると思う。日本の社会にとって。それを、軽々しくほんのちょっとの人数での話し合いで変えるべきでは無いと思います。
それに世界がこうだから、と言っている人もいますが、なぜ日本が世界に迎合しないといけないのでしょうか❓

日本と世界は違います。
何でもかんでも男女平等という考え方もおかしいと思う。男女はもともと100%同じでは無いのだから。

DNAを受け継いで未来に繋げるということは非常に大事な事。人も家も。

野田聖子さんって、日本の伝統を壊す人❓











COVID-19 何が本当のことなのか❓

2021-05-06 22:19:00 | コロナウイルス
認知症の始まりか、単に多くのことを覚えておかないといけないからなのか、前回の廣中さんのことを書くまでは覚えていたと思いますが、次に何について書くのか忘れてしまっている。
全く、思い出せない。
こういう場合、下書き保存でもしておけば覚えていられるのではないのか、と考えているところ。

さて、その書きたいと思っていることを思い出せないので、本日は違う内容で。

COVID-19が世界中の問題になってから既に1年半。
この未知なるウイルスに対しては、詳しい事がわかっていなかったので(今でもそうですが)、当初からいろんな事が言われていて、末端の私まで、その影響を受けていたように思います。
例えば、生物学的兵器だとか、人口を調節するようなものだとか、中国人をコントロールするものだとか、色々言われていました。
私なんか、SARSは日本に入って来なかったので、日本人は大丈夫なのでは、と軽く考えていましたが、それが今では日本及び世界中に広がって、どの国もウイルスの対処で目一杯で、そんなことはどうでもいいような状況になっています。治療で手いっぱいの状況。

が、昔の無知だった頃の自分のブログを読み返すと、恥ずかしい限りです。
本当に、こんなふうに考えていたのね、という感じで。

そこにきて、今ではワクチンの事が色々と言われています。色々な記事を読んでいても、何が正しいのかさっぱり。新しいタイプのワクチンですからね。
が、イギリスなどでは新規感染者が減ってきているなどということを聞けば、やっぱりワクチンは必要かも、と思います。
しかし、インフルエンザワクチンすら一回も接種を受けていない自分としては(それでもインフルエンザに罹った事がない)、今回のワクチンだって本音を言えば受けたくなかったですが、しかたなく、といったところでしょうか。インフルエンザにかかった事もないので、コロナも大丈夫だろう、という意味もない自信があったので。
副作用など心配していましたが、接種後は特に問題のない状況です。

それにしても、中国❗️
今の中国って本当にコロナフリーなんでしょうか❓今、世界では、変異株とか騒いでいますが、その変異株すら、今の中国には存在しない、という事なんでしょうか❓
世界中で騒がれているのに、中国って不思議です。だって、みんな普通の生活しているように、ニュースでは見えます。

何が正しいのか、歴史が証明してくれるでしょう。



やったね❗️ 廣中 璃梨佳さん、オリンピック内定❗️

2021-05-05 06:54:00 | TOKYO2020
第105回日本陸上競技選手権大会 - 女子10000m || 東京2020オリンピック代表選考会

廣中さん、ついに東京オリンピック内定しました。






昨年の5000メートルの時は、最後に失速してしまい、

えっ、、

と。やっぱり体力の問題かなと思ってしまった。

それが今回出場経験がたった2度目の1万メートルで、見事復活しました。記録は31分11秒75です。2位の安藤さんも頑張りました。安藤さん、27歳なんですね。20歳の廣中さんに比べたら、体力的にキツくなってきていると思うのですが、よく頑張った、と言いたいです。

でもこの2人、足の動きが似ているように思います。
この競技の世界記録は29分台。廣中さんより2分しか違わないですが、その2分が大変なんですね。
因みに、日本記録は新谷さんの30分20秒44だそうです。廣中さんの記録は、それより約1分遅いです。頑張って、30分台出してもらいたいですね。
この新谷さんは32才❗️頑張っていますね。






さあ、次はオリンピック。
悔いのないように戦ってほしいです。

寒い❗️です。それでも軽井沢は混雑している模様。

2021-05-03 20:25:00 | 長野県
長野県を訪れている県外の皆様、この寒いのに、大変ご苦労様です。
と、言いたいくらい寒いです。本日も晴れてはいましたが、相変わらず、風がとっても冷たい。
普段のGWだったら、半袖でもいいくらいだったと思いますが、今年はとんでもない天気です。いまだに、秋のような服装なんです。
そんな中、東京の緊急事態宣言の煽りで、軽井沢の観光業もどうなるのか心配されていましたが、29日こそほぼガラガラみたいだったようですが、昨日は多くの人で混雑していたようです。





Twitter からお借りした投稿ですが、それでもいつもと比べたら少ないかも。

が、いつも思うのですが、皆さん、5月のGWに軽井沢に来て、何するの❓

真夏に軽井沢、というのはよくわかるんですが、5月って新緑を見に来るのでしょうか❓避暑、というシーズンでもないですし。加えて、これだけ寒いと、外にも出たくない、と思ってしまうかも。
もっと暖かければ、犬を連れてお散歩もできると思いますが、寒いとお散歩も楽しめません。

それとも、アウトレット❓

アウトレットと言っても、ハッキリ言ってあまり買いたいと思うものがないかも。サイズがなかったりする場合も多くて。このアウトレットが出来てから、ここにはよく訪れていましたが、ここで買うより、普通にデパートで買い物したほうがいいかも、といつも思っていました。まあ、物珍しさ、でしょうね。こんなお店もここに出店している、とか。
が、ほかのアウトレットに比べたら、軽井沢はいろんな意味で、充実していると思います。

最近は、元に戻って、旧軽銀座でブラブラお買い物、ってあまり買うものもありませんが、することが増えています。やっぱり、軽井沢と言ったら旧軽銀座でしょう。軽井沢の昔の雰囲気がまだまだあると思います。

このGWが終わると、7月の夏休みまで殆ど観光客が居なくなってしまう軽井沢。夕方に行ってみると、うら寂しい雰囲気もありますが、こういう時期を狙って、食事なんかで軽井沢に行ったりすることが多いです。
夏は夜9時まで開いているアウトレットを狙って、訪れるときもあります。

それにしても、こんなに寒くては、外出する気分も起きないかも。
このまま、梅雨になってしまうのでしょうか❓

アカデミー賞って、なんでしたっけ、と思うこの頃。

2021-05-02 12:48:00 | 映画
COVID-19が席巻しているアメリカでの映画館はどうなっているのでしょうか。それに、最近は、アメリカ発の新作映画ってありましたっけ❓
と、思っていたら、アカデミー賞を生放送、なんて記事を目にして、アカデミー賞なんてやっているんだ、と思ったのが先日のこと。

一体、評判になっていた映画ってあるのかしら、と思っていたのですが、全く聞いたことがない映画それも外国作品のような映画が作品賞に選ばれていて、驚きました。監督は中国系の女性です。
受賞作品は、次の通り。


って、殆ど知らない。
これらの映画は、アメリカでは映画館で見ることができるのでしょうか❓

アカデミー賞は、昔は興味がありました。見た映画の中で、この映画は作品賞かなとか予想したり、この人は主演男優賞でしょうなども予想したりしていたのですが、ハリウッドが中国系つまり中国の影響を色濃く受け始めている事を知ったり、また。大好きだったメリル・ストリープや司会者などが授賞式で公然と時の大統領批判をしているのにウンザリしてしまい、それ以降はアカデミー賞に興味がなくなってしまいました。
また、受賞作品も、その時々の政治的な事柄に左右されているような感じもしてしまい、本来の作品自体を評価していないようにも思えて、更に興味が失せた事も事実です。

更に、授賞式に出席している方々のファッションは素晴らしく見えるのですが、そのファッションが胸を大きく開けたり、足やらお腹やらを派手に晒したりするファッションに、とてもじゃないですが、優雅な美しさなんて微塵も感ぜず、かえって民度の低さを感じてしまい、ナンジャコリャ、と思ったのも事実。
そして、映画館ではあまり上映されることがないのに話題になったNetflixなどの作品がハナから相手にされていないところを見て、この賞自体が時代に逆行している、とも感じていました。

案の定、というかどうか、COVID-19の影響もあると思いますが、今年のアカデミー賞授賞式の視聴率は史上最低だったとか。







この数字を見ると、アカデミー賞に来年はあるのか、そんな事も思ってしまう。
それに、Netflix 作品が最多でノミネートされているにもかかわらず、主要なところはみんな逃ししまった、というのも、なんだかなあ、と思う。その代わり、ネットでの再生回数はかなり伸びている、という事です。






今回作品賞を受賞したノマドランド、今、映画館で上映されているのかと調べたら、GWで、TOHOシネマズ系で全国で上映されているようです。
大好きな女優さんの1人、フランシス・マクドーマンドさんが主演している映画なので見てみたい気もしますが、この時期にわざわざ映画館に行く気もしない。COVID-19が収まっても、映画館に行く気がしない。第一、1800円❓も支払って、わざわざ映画を見る気がしないのです。そのうち2、3か月でネット配信されるだろうから、その時でいいかな、と思っている。

私としては、映画館、というのはオワコンに思える。
5G の世の中になりますますネットが今までとは比べ物にならなくなると思う。加えて、COVID-19のお陰で人々の生活様式も変わるでしょう。

いっそのこと、Netflix もオワコンのアカデミー賞を離れ、ネット配信会社だけの映画賞、ドラマ賞を設立したら、いかがでしょうか。






90才で総務 と 30代でFIRE どっちが良いのか。どっちを選ぶのか。

2021-05-01 11:40:00 | 社会
今、FIRE なる言葉が流行っているようです。

このFIRE とは、

FIRE(ファイア:Financial Independence, Retire Early)

という意味だそうで、経済的な自立を得て、早期に引退して、後は自由気まま、という意味だそうです。
この、経済的自立って、どういうような方法で自立するのかなと思ったら、節約に節約を重ねてお金を貯めて、そのお金を元手に投資をして更にお金を儲けて経済的自立を勝ち取る事だという事です。
ここで出てくる、投資ってどういう投資をするのかにも興味が湧いたのですが、一番興味があるのは、早期リタイアで一体何をしているのか、という事です。





テレビの情報番組からの情報だけなのですが、ある人は30代で早期リタイア。それで今は何しているかと思ったら、あちこちぶらぶらしたり、なにか色々やっているみたいだけど、要するに暇を持て余しているような印象。
こういう生活って、3日で飽きると思うのですが、それに、頭を使うことがないようで、人とも話す機会もないようですし、まるで認知症一直線だなあ、という感想です。
それに、投資って、絶対に損はしないのでしょうか❓まあ、投資で頭を使っていると言えば使っていると思うのですが。

いくらお金があっても、こういう生活はしたくはないな、というのが私の感想。

かたや、90才で総務の社員、という方が最近話題になっていました。
今時の総務だったら、コンピュータも使わなければいけないと思うのですが、90才でやっていけてるんだろうかと思ったら、そんな事は全くの心配ご無用な状態で、エクセルもバリバリ使いこなしているのだそう。
さすがに90才という見た目は隠せませんが、表情も生き生きしていて、とっても若々しく見えます。
こういう人なんかは、早期リタイアなんていう言葉は頭の中に微塵もないでしょう。










30代で早期リタイアと90才で現役。

あなたはどちらを選びますか❓

私としては、朝は朝は決まった時間に起床したり、難しい事に頭を突っ込んだりすることが時々嫌になりますが、どちらかと言うと、後者の90才で現役、を選びます。
お金があって早期リタイアなら最初は喜ぶと思うけど、そのうち、飽きてくるか、一番は、自分のアイデンティティがわからなくなるのでは、と考えてしまいます。
やはり、人間というものは、なんらかの形で世間とのつながりを保っていないと、生きていけない動物ではないでしょうか。

この早期リタイアした人たちが、得た資金で改めて別なビジネスを起業するとか、日本の伝統文化の継承に力を入れて活動するとかだったら、それはそれで喜ばしいことですが、ただ毎日ぶらぶらしてるって、ホント、認知症になるよ。マジで。

FIREについて書いてある記事には、その後の顛末があまり書かれていないので、早期リタイアはバラ色です、というようなイメージだけしかないように思えます。FIREを考えている人たちは、自分の老後を本気で考えた事があるのでしょうか。

アメリカのある富豪で早期リタイアした人もいますが、リタイア後の生活に耐えきれなくなり、また仕事に復帰した人もいるようです。リタイアしたからと言って、何もすることがない、という事らしい。

それに、これは余談ですが、日本の神話では神様だって働いている。西洋では労働はネガティブなイメージとして聖書でも扱われていますが、日本では労働は神様に代わって行っていることだから、喜びでもあるわけです。それで、民が潤い国土も潤う、という事ですね。





ですから、FIREって日本人には性質的に合わないと思います。お金を稼ぐのもいいけど、稼いだお金を別なところで生かしてね。そうじゃないと、本当に認知症になって、国が困っちゃうよ。特に男性は。