ハイウェイを通行していると時々線路と並行するところを走ります。うまく時間帯が合えば貨物列車と出会うことができます。牽引している機関車はいわゆるアメリカ型の機関車ですが、興味のあるところです。【貨物列車】
走行中に汽笛が聞こえてきたり、列車を見たりすると先回りしてカメラに収める事ができます。なぜなら、とても長い貨物列車ですからスピードはそんなに出ていないからです。運転者も気さくで、カメラを構えていると警笛を鳴らしてくれたり手を振ってくれたりします。カナディアンですね。
![]() |
オンタリオ州の北で出会った「CP Railway」(Canadian Pacific Railway) CP Raiilwayはブリティッシュコロンビア州~ケベック州を結んでいる鉄道です。 もうひとつ有名なのが「VIA鉄道」がありますね。 |
![]() |
なんとこの貨物列車5重連(機関車が5台)です。それもそのはず、貨車を107両牽引していました。こんな貨物列車と踏み切りで出会うとずいぶん長い間待たされる事になります。
|
これもCP Railwayです。単線区間ため、すれ違いをするために待機しているところです。 | ![]() |
![]() |
反対方向から貨物列車がゆっくりと近づいてきました。 |
ちょうどすれ違いをしているところです。どこにいたのか人がいます。多分列車から降りてきたのでしょうね。 | >![]() |
![]() |
オン・レイル(On Rail) ON RAILというぐらいでしょうから、オンタリオ州を走っている列車でしょう。地方の鉄道会社といったところでしょうか。 |
鉄鉱山の町、ラブラドールシティ(Labrador City,Newfoundland and Labrador)近くで見た貨物列車QNS&L(Quebec, North Shore, and Labrador Railway)です。この辺りは鉄鉱石の採掘場があり、多分それを運んでいると思われます。 | ![]() |
![]() |
これもラブラドールシティの近くで見た貨物列車です。 |
踏み切りで貨物列車と遭遇です。延々と続く貨物列車の通過を根気よく待ちます。 | ![]() |