昨日、低山部の11月、相模湖の甲州古道でした。
ずっと民家のある舗装道路ですが、アップダウンが多くてけっこうきつかったです。
こういうコースでは昼食の場所に苦労します。
お弁当を食べるだけなら何とかなるのですが、昼はトン汁を作る予定でしたので火が使えるテーブルベンチでもあればベストなのですが初めて行く場所ではあるかどうか不明。
結局休息所と書いてあった場所は町の集会所のようなところで、ちょうど行われていた陣馬山のトレイルランニングのゴール付近で人も多くてボツ。
先に場所を探しましたが適当な場所がありませんでした。
仕方ないので藤野パーキングエリアの下、南側にある駐車場の端っこになりました。
あまり落ち着かない場所でした。
山なら何とかなるのですけど、町や里のコースでの火を使う昼食には気を使います。
このえきぽのコースを歩く場合は昼食の場所が無い事を覚悟しなければなりません。
お店で食べるなら途中のラーメン屋、電気屋の前の中華屋になるのでしょうか。
コースは順調に歩けましたが、昼食で少し引っかかりました。
こういうコースではお弁当に利用できる場所も書いてあると良いですね。
_______________
今日のなぞかけお題 「 秋の夕暮れ 」
日暮れが早くなりましたね。
自分なりにコースの採点をしてみようかなと思います。
(五段階評価)
移動の容易さ : 交通手段
コース距離 : 身近すぎず、長すぎず 日帰りで無理の無い距離、アップダウンの程度など
コースのわかりやすさ 地図の情報など
歩きやすさ : 歩道の無い車道とか整備されていない山道など危険の度合い
休息、食事場所の程度 : 火を使った調理ができるか
トイレ : 無理の無い距離にトイレはあるか、トイレの清潔度など
楽しさ : 眺望、見学場所など
総合評価
今回は
移動の容易さ ☆☆☆ 高尾の一つ先なので便利
コース距離 ☆☆☆ 7.5キロ程度だが適度なアップダウンがある
コースのわかりやすさ ☆☆☆ 広い道なので解りやすい
歩きやすさ ☆☆ 20号線で歩道が工事中であった。車の道が多い。
休息、食事場所 ☆ テーブルベンチなどのある休息所は無い、食事する場所が無い。
トイレ ☆☆ 距離が短いので駅、休息所など充分で問題なかった。
楽しさ ☆☆ 天候がイマイチであったこともあるが絶景と言うほどでもなかった。
総合評価 ☆☆ ほとんどが車も来る道であった。
今回は火を使ってトン汁を作る計画だったのでその点で減点せざるを得ない。
お弁当を食べるだけなら藤野駅の手前、コースから階段で中央高速の藤野パーキングエリアに登ればコンビニ、テーブルがある。たぶん落ち着いて食事ができるのはここと、浄光寺下の休息所しか無いと思う。
こんなふうに残しておけば次回また行くことになった時の参考になるのかなと思うのです。