( 写真は昔のものです )
ナンキンハゼの根元に大きな葉が沢山出ています。
たぶんあれだなと思いましたが レンズ と言うソフトで写真を撮ったらやはり ミズヒキ でした。
昨年も見つけて可愛がったものです。
植えた記憶はないのでどうして根元に住み着いたのか?
ナンキンハゼに交じってイチョウもいます。
これ もずいぶん前からあるのですけどナンキンハゼに隠れてあまり目立ちません。
でもいい感じで育っているのです。
オールフリーのノンアルコールビールを箱買いしたら雨で気温が少し低くなりました。
_________________________________
大家さんと僕 と言う漫画で話題だった笑いタレントの矢部太郎さんの漫画が出ていたので注文してみました。
マンガ ぼけ日和 単行本(ソフトカバー) – 2023/2/8
矢部 太郎 (著), 長谷川 嘉哉 (その他)
力の入らない味のある漫画で良いです。
_________________________________
真夏の気温だったり梅雨寒だったり、体にこたえます。
この数日短パンTシャツで寝ていたのに、昨日は半袖では寒いくらいでした。
皆様も体調にはお気を付けください。
富士フイルム FUJIFILM チェキ Evo ハイブリッドインスタントカメラ(インスタントカメラ/スマホプリンター/デジタルカメラ) instax mini Evo INS MINI EVO BLACK
と言うカメラを買いました。
チェキは持っているのですけど、これはハイブリット、デジタルカメラとしても記録できるし写真を選んで出力も出来るのです。
前から持っているのは画像のディスプレイはなくファインダーを覗いて撮るタイプ。
なぜ買ったかと言うと、その前に最近若者にフィルムカメラが人気とか言うのを見て、フィルムカメラは何台か持っているのでまた使ってみようかなと思ったのですけどそんなにまとめて撮ることも無く、すぐ画像が確認できるデジタルカメラは便利なので両方の使い方ができるこのカメラを買ったのです。
で、まだ使っていません。
フィルムカメラを知らない若者には新鮮なのでしょうね。
では次に来るのは手巻きのアナログ時計とかマニュアル車とか?
キャンプがはやっているのも焚火とかランプの明かりとか目新しいからでしょう。
文明は螺旋状に発達する ですね。
つまり、上から見ると繰り返しているようですけど、横から見たら進化?していると言う。
_________________________________
今朝4時に起きて下に行き4時のラジオ深夜便をつけながらさて、今朝も始めるかと思ったら潜水艇の破片発見のニュース。
破片となるとやはり報道でもあったように窓の強度が無かったと言うことか?
耐圧室が破壊されたのなら一瞬、酸素が無くなる恐怖と戦うことは無かったと言うことですね、即死ですから。
ダイビングをやっていたので次第に空気が減っていく恐怖は分かります。
空気の消費は人によってもまったく違います。
女性は男性より筋肉量が少ないので消費が少ない。
精神状態(頭の使い方)でも全く違いますので考えたりパニックになったら消費量はかなり増えます。
ですから後酸素はどのくらいと言っていましたが、考えたりパニックになっているだろうから早く無くなるなと思っていました。
そうそう、ダイビングで背負っているタンクの中身は酸素では無くて空気ですからね。
潜水艇の場合は酸素を補充しながらでしょうけど。
これから宇宙旅行とか深海旅行に行くことは増えるでしょうけどこういうものは安全にも安全を重ね、何かあった時も何重にも対処できるようにしてから運用し無ければなりませんね。
制度もそうです。
小さい問題はどうしても出るので修正しながらでしょうけど運用する前に十分すぎるくらい何重にも検討し大きな問題が出ないように検討を重ねてから運用するものだと思います。
飛行機も納品されてから初期の不具合を修正しながら飛ぶと聞いたことがありますが絶対に墜落してはならない。
制度も墜落に等しいような問題を起こしてはダメなのです。
みんな想像力の欠如。
人工知能に想像力を助けてもらったら?
人間が人工知能に勝てるのは想像力と創造力しか無いのですけどね。