どちらにしても
メモ帳が 手元にないので 昨日との比較を
今日は やめておこぉーと
今日は 恒例の『カレーの日』
いつもは それでも ちょぃ 意識してでの
カレーだけど
今夜は しっかりと がっつぅり 喰って (食べてというよりも)
しまったぁ・・ あはは
なかなか わたしという 強敵に
勝てず・・
連戦連敗の 毎日で・・
それでも この勝負 諦めては いない わたしでもある えへへ
以前は 5年先・・って ただ ただ 漠然としていたけど
どなただか?? ブログを 拝見していたら
10年先だったか・・? 15年先だったか・・ ? 忘れてしまったけど
そのブログの方 いわく
そのころ 生きているか? 死んでいるか わからないから
犬を 飼いたいけど 飼えなし
たとえば クーラーを 買ってたとしても
死んでしまうかもしれないから 買うのは やめよう
というように
物事の 色々を 『10年先、 15年先 の わが身が 想像できない お年頃』の
段階に わたし 個人かもしれないけど・・
想いが ・・・。
35年近く とても 親しくしていた 友が
乳癌になったこと
2年前に 同じ年の 友が 天へ 旅立ったこと・・
それらが 今まで ピンとこなかった『老い』を
我 事として
考え じゃぁ 今 何を するか・・と・・。
動くことが おっくぅに なって
老い支度を するのではなく
まだ 余力のある まさに
『今 でしょ』
確かに 仕事も 今が 年に 一番忙しく
ストレスの 大盤振る舞い
早く 終われぇ・・・
これ 本音・・
月末には 同居人と空と 3人で 今年 1回目の 2泊3日の旅行
この旅行は 準備が 大変だけど
旅行は とても 楽しいのは 確か
同居人が 何しろ このときは 優しくて
よぉーく 空の 面倒を みてくれる
そぉ そぉ・・ その前に
40年以上 住んでいた 公営住宅を 引っ越すことに・・
引っ越しの 準備は 引っ越し屋さんというか
すべて お任せで やってもらうことに した
やはり 親の生活の 匂いのあるものに・・
無感情には なか・・なか・・なれないものだ・・
母・・ 父・・
そして 一緒に 生活を したこと
とくに わたしの娘は 両親が 40代の半ば 前の 孫・・
抱きかかえている