1年近く アメリカの大学在学中
休みだったので 2週間 日本へと 帰宅
そして 今日 また
アメリカへと 旅立った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/f01f43dfb550a3cba9cb33b982fca4f5.jpg)
将来 どうなるのか・・ 全くわからないけど
全く 知り合いの 居ない カルフォルニアでの 大学生活
野球での 大学生活で 全く日本人は 居ないという
アメリカに 行くまでは
野球ばかり していたので 全く英語は 話せなかった
けど
1年 あまり 全く 知らない人たちだけの
アメリカ 留学
野球だけを ひたすら 夢中の青春
別に 凄い目立つ 才能もなく
ひたすら 野球が 好きという 彼
わたしが 孫の年齢のときは もう 娘が 産まれていて
貧乏 ど真ん中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
けど どういうわけだか
メッチャ メッチャ たくましくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
子どもを 背負って その当時は 電動自転車なんてなくて
新聞配達を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
雨の日 雪の日 歩いて 真っ暗な中でも
新聞配達していたっけ・・ね。
ダンナさまは 学生で 寮に入所中だった
でも 若さだなぁ・・
愛も いっぱいだったなぁ・・
孫・・ 好きなこと 好きなだけ やれたら
それは とても 素敵なことだと 想う。
いつか もっと 大人になって
いっぱいの 我慢したり
けど 我慢したということを 愚痴にしないで
笑いとばせる そんな おおらかな 人に なって 欲しいな・・
どうなるか・・は
あのこ 次第だけどね