穏やかに。

わたしも 世界中 穏やかに・・。

引きこもり

2023-02-15 13:49:26 | ☆彡
しっかり

同居人は 引きこもりと

なってしまった…


つい 半年くらいまえは


ひと月に だいたい

毎週近く 1泊の お墓参りと


月 1回くらいは


3泊4日での 旅行


なんとか それで ストレスは


少しは まぎらわすことが


 できた


けど もう 秋ごろから


お墓参りも 

仕事で その近くへの出張の時だけ


1泊で 仕事とかねて


 お墓参りをしている


3泊の旅行も 半年くらい

行ってないし


予定を 書き込んでいる手帳も


白紙 同然で


月に 仕事で 出かける

 2. 3件のみが

記されていて😔



それも


出かけたとしても

1時間も しないで


帰って来てしまう😰



後は 

リモコン握りながら


ベッドに 寝ながら


それに 飽きると


ビデオ見ながら 勉強を

30分くらいしたり


仕事部屋で パソコンを


眺めていたり



仕事のあるときは


パソコンに 向かって

仕事…


 ただ

お客も ほとんど ないから


だいたいは

6畳くらいの 暗い部屋で


ベッドと

 パソコンのなかを


 行ったり

 来たり


その間に キッチンに来て



冷蔵庫を 何度も 開けたり


 締めたり


わたしが 在宅のときは


1週間に 一度は


リビングに来て


 お茶


   コーヒー


まァ〜


 飲んだら テーブルを汚し…



まさに


介護施設の リビングのようだ😥


66歳…


 しっかり 引きこもりと


 なってしまった




ただ 以前の 引きこもりとは


 違って


気分の 良いときは


 笑ったり😅


  する



 

わたしには


 まさに まさに


 試練…だね

 
定年 退職して


急に 夫婦で 1日中


一緒…という ストレスを


かかえている 人も


 たくさん いらっしゃると


きいている



わたしは…?


 それとは 違うようだけど



同居人の 性格に

 こうして 居られる人…


 居るのかなぁ…と



98%以上 自分の事しか

考えられず

 
ほんの わずか


時折 くぅの事を 想ったり



同居人の この自己中心な


考え方は


ひどくなる事は あっても


生涯 なおらない


 このまま いくでしょうね



不治の病…の ような

 

だから


そんな人を…相手に


 わたしは

どんな ヒトと なっていけるのか



 あはは…ダネ


2023/02/12

2023-02-13 12:21:38 | にっき

 


超 お久しぶりかな?

ロッテリア😁

バター醤油味 ポテト🍟

始めて 食べたとき


  旨い〜😆


ってね☺️


70代になり

わたしは 味覚も


 考え方


 ん…


 体力… 筋力…



 本当に 変わっている



 後  10年後



 80代になる…



生きて いたら…


 だけどね


 「徹子の部屋」で


70代なんて


 どぉーてことなく 過ぎ…



魅力あふれる

徹子さんや ゲストの方々…


みな… やはり


一般の人たちより

 
 ずっと 裕福だろうね…



わたし  ごくごく


平凡な 普通の 70代


わたしは わずかな 国民年金


介護保険かな?

差し引かれ 2ヶ月間で


10万は 支給されない😔


満額 ちゃんと 
 
振込入金が

できなかった時も あったから


何しろ 生活は 若い?


 50代くらいまでは

メッチャメッチャ

生活が


大変だったなぁ


厚生年金なら 良かったけど



同居人の仕事を 手伝ったり


コンパニオンしたり😜


建築作業現場で

土方のような チカラ仕事も

 やったしね💪


愛ちゃんは


わたしが 高校卒業してからは


わたしの 娘のように


 わたしに 甘えていたし




2日前に おでんを つくった


おでんは

別れた ダンナさまを


 想い出す…



陽のあたらない 長屋のような


アパートの 一室で


別れた ダンナちゃんの

血の 繋がらない お母さん…


オデンを 作って


小さな 店に してしまっていた



オデンは


超超超超超超超超


 旨かった!!!


よく 売れていたっけ




別れた ダンナちゃん


わたしに オデンの 手ほどき😁



やはり


出汁 ダシが 勝負だと


ちゃんと カツオ節を 削って


作っていた



40年以上昔の はなし…


オデンに なると


別れた ダンナちゃんは


真剣そのものだったなぁ


憎みあったり


ケンカしたり


そんな事…? 確か?


1度も なかったような?



離婚 理由は


ただ ただ 朝 どんなに起こしても

起きず 眠っていて


収入なし…の日々



わたしが 新聞配達したり


バイトしたり


 
最近

想うのは あの オデン母さんの


お墓参りに……と。


別れた ダンナちゃんの


妹の ヒロコちゃんに



 会いたい…と。



そうだなぁ

別れた ダンナちゃんにも


会っても みたいかな🙄


そして😁

再婚 相手の う〜んと 若い


奥様にも 😁


 会って みたいかな😆


離婚して 10年 20年?


 くらいは


まだ まだ まだ



生活する事で  精一杯だったなぁ



そう 想うと


この 70代って…


実に 大切な

 「とき」


わたしのように


何も 考えず 生きてきてしまった


 ひとには


今 が 貴重な

  「時」なのかな




ただ 別れた ダンナちゃん…


ある宗教信者だったから


妹さんから きいた話しでは


再婚された方も その信者だとか…




ん…


わたしは 生涯

特定の 信仰は もたない



娘のように どこの お寺でも




そういう事も ないけどね


同居人は 交通安全の 御札を

下げているけどね



わたしは


ひとつも 何も つけてはいない



まぁ…


別れた ダンナちゃんや


お墓参り…


できたら


  まさに


 奇跡 だね
   

 そんな事…


 想ったり  考えたり


 恨み…


   憎み…


 全く カケラもない


   「事」



 妙に


  嬉しく


    幸せなり💖




最近

2023-02-09 13:09:39 | ☆彡
同居人


機嫌が 普通のひとのようだ😳


だからといって


ちょっとでも


想い通りに いかないと


超超超超超超超超…


不機嫌になるのは


 あたりまえの 同居人の


 姿😓


本人が それを なんとも


絶対に 死ぬまで

なんとも 思わないのだから


治るはずもない



別居は…ん


あるかも しれないけど


 離婚とかは ないでしょうね



変わらぬ人を 思い悩むより


わたしが  


 ちょっと おおらかな


 人格に なれたら…



 なる事が できたら


  素敵だね🥰

スマホ

2023-02-09 13:01:50 | ダイエット&血糖値&健康
突然 動かなくなってしまった


まぁ 数えきれないほど


わたしは よく 落としてしまう😆


新しい スマホに変えた😂


パソコンの Yahooメールが


全く 届かなくなり


どうせ

通販か Yahooの

売り込みのメールだから


あ…?!


市役所のメールも あったっけ😂


まぁ…

なんとか なるかな🙄



物置の 中身を 出して


ベランダの半分は

山盛り 荷物😰😰😰


いらないものを 処分しないと…


けど

ゴミ出しが 実に 面倒な

 区分け😰😰😰


業者さんに…とも 想うけど…


確か…??

知り合いの ラーメン屋さんが

閉店されて


そこの 息子さんが

廃品の業者さんになられたとか…


電話が あったけど



今も 営業されているか…



片づけは

超超超超超超超


苦手だけど…


 実際に 70を過ぎて


おまけに 股関節、

  膝、腰が

同年代の方たちよりも


だいぶ❢ だいぶ❢

 だいぶ❢


悪い


だから 

 心 して…


 断捨離を しないと…と


本気に 想っている



この ルーフバルコニーの


物置の 中身を 断捨離する事から


 本気で 断捨離❢

2023/02/02

2023-02-02 11:37:20 | にっき



AM10時40分 予約の歯科へ

一応 

出かける前に 診察券で

予約時間 確認した


 そして…

そのまま 忘れてきてしまった😰

本当に…認知調べなくては…😥


昨日から

ラグビー選手?!


実際には 会ったことはないけど😳


身長も180近いようだし

身体は 筋肉のカタマリ😳
 
8人位で…処理にあたるようだ


ひと月は かかるらしい😥😥😥


いま  
 「ルフィ」なる 超不気味な

窃盗強盗のニュースが   

連日 放送されている



テレビのサスペンスなんか


問題に ならないほど


 不気味に 怖い



フィリピンでの 刑務所??


ネットで 募集した…とか



作業している 人たちには


申し訳ないけど
  
全く ひいたことのない

 カーテンを ひき


窓には 鍵をかけ



なんて…


 世の中に なってしまった


 のか…な😔😔😔