今日の中国新聞の広場欄に掲載していただけました。
よかったら読んでみてください。
「フルート高音に挑む」
今年2月から、月1回のフルートサロンに参加している。
3回の練習で、1曲を仕上げる。今回は、大竹市在住のシンガー・ソングライター二階堂和美さん作曲の「いのちの記憶」。心に響く素晴らしい曲だった。
1回目の練習ではフルートを置いて、手拍子しながらメロディーを歌う練習をした。2回目の練習でも歌ってから、楽器を吹いた。
すると、リズムが分かるだけでなく、高音も以前より出るようになった。
それまでは、高い音を出すのが怖かったので、高い音のある曲から逃げていた。
好きな曲も吹けず、悲しい思いをしていたのだが、歌うように吹くことを教えてもらって、だんだん音が出るようになってきた。
3回目の練習では小グループに分かれて発表した。4人で演奏すると、自分の音がよく聞こえる。最後の音は他の演奏者と目を合わせて終わるようにした。
演奏が終わったら笑みがこぼれた。これからは逃げずに、たくさんの曲を演奏できるようになりたい。
中国新聞広場欄掲載 みいちゃんママ
コメントを紹介いたします。
「広場」掲載おめでとう!
Hさんは、ピアノもされるしフルートもすぐ上達されると思いますよ。
フルートの練習の楽しさがよく書かれていて良かったですよ。
「最後の音は、他の演奏者と目を合わせて終わるようにした」という文章に演奏の満足感が表れて自然に笑みがこぼれるのがとてもよくわかり素敵な文章に「アッパレ!」を送ります。T.Sより
フルートの練習、頑張ってますね。楽しく演奏できる、こんな嬉しいことはないですね。
「歌うように語れ、語るように歌え」と言った人がいましたが、フルートも歌うように吹くのですね。
これからも練習に励み、いつか聞かせてください。ありがとうございました。
どこからか秋の音色 I.Oより
フルートすてきですね。また聴かせてください。
私はトランペットを習い始めましたが、上達しません。
でももう1年は頑張りたいと思います。やはり人生は挑戦ですね。T.Oより
おはようございます。Hさんならではの文章で、私も、隣で聞いたことがあるので懐かしいです。
毎日が忙しいことでしょうが、がんばっているようで、おめでとう。
私も、音楽が大好きで、警察音楽隊や自衛隊にも、ききにいきます。
大学生がやるマンドリンを聴いてみたいと思っています。
貴女のフルートをまたオフ会でお願いします。
今日は本当におめでとう。K.Sより
中国新聞「広場」掲載おめでとうございます!フルートいいですね。音楽いいですね。私はオカリナと歌声喫茶に行っています。Fより
広場掲載おめでとう。良かったよ!T.Mより
5月のオフ会で素晴らしい演奏を聴かせて頂いたのを思い出しました。練習の様子がわかりました。またきれいな音色を聞かせて下さい。M.Nより
同時掲載嬉しいですね。
フルートを続けられて、披露する場がある事は、また励みにもなりますね。
音楽は、人の心を癒し、自分自身も、なごみますよね。
これからも、長く続けてくださいね。
私は、音楽 歌も大好きで民用、演歌、三線習いましたが、一番続いたのは、若いときにやっていた民謡でよく大会にも出ていました。仕事をはじめて、やめて15年になりますが、退職したら、またやろうと思っています。
フルートの音色は心に優しくしみわたります。今度聞かせてくださいね。
オフ会いろいろありがとうございます。お会いできる日を楽しみにしています。H.Sより
フルートの練習風景が、目に見えるようでした。
3人の子どもさんと、音楽、保育園のお仕事、ブログなどがんばっておられる事、すごいです。応援していますよ。K.Yより
広場掲載おめでとうございます。
私も琴、地唄、三弦をしているので、合奏の楽しさ、苦労が
よく分かります。私は魔がさして?免状を取ってしまったので、
求められるものが変わってきました(涙)でも、ピリピリせずに
いつまでも楽しく演奏したいと思います。
いつかコラボ演奏、できたらいいですね♪
過去にサックス、打楽器、オーストラリア原住民の楽器とコラボ
してきました。おもしろかったですよ~ R.Sより
みなさん、朝早くからお祝いのメールをありがとうございました。
楽器で音楽を楽しむことはとても幸せを感じます。
楽器を通じて知り合いが増えることもとてもうれしいことです。
それまで知り合いではなかった方と同じ曲を演奏することでいろいろ話もできるようになれます。
スポーツもいいですが、何歳になってもできるという音楽は最高です。
フルートサロンに飛び込むことも勇気がいることですが、そういう場に行くことで前の自分より少し変われた気がします。
最後になりましたが、ブログ「広場つれづれ」に取り上げてくださりありがとうございました。
よかったら読んでみてください。
「フルート高音に挑む」
今年2月から、月1回のフルートサロンに参加している。
3回の練習で、1曲を仕上げる。今回は、大竹市在住のシンガー・ソングライター二階堂和美さん作曲の「いのちの記憶」。心に響く素晴らしい曲だった。
1回目の練習ではフルートを置いて、手拍子しながらメロディーを歌う練習をした。2回目の練習でも歌ってから、楽器を吹いた。
すると、リズムが分かるだけでなく、高音も以前より出るようになった。
それまでは、高い音を出すのが怖かったので、高い音のある曲から逃げていた。
好きな曲も吹けず、悲しい思いをしていたのだが、歌うように吹くことを教えてもらって、だんだん音が出るようになってきた。
3回目の練習では小グループに分かれて発表した。4人で演奏すると、自分の音がよく聞こえる。最後の音は他の演奏者と目を合わせて終わるようにした。
演奏が終わったら笑みがこぼれた。これからは逃げずに、たくさんの曲を演奏できるようになりたい。
中国新聞広場欄掲載 みいちゃんママ
コメントを紹介いたします。
「広場」掲載おめでとう!
Hさんは、ピアノもされるしフルートもすぐ上達されると思いますよ。
フルートの練習の楽しさがよく書かれていて良かったですよ。
「最後の音は、他の演奏者と目を合わせて終わるようにした」という文章に演奏の満足感が表れて自然に笑みがこぼれるのがとてもよくわかり素敵な文章に「アッパレ!」を送ります。T.Sより
フルートの練習、頑張ってますね。楽しく演奏できる、こんな嬉しいことはないですね。
「歌うように語れ、語るように歌え」と言った人がいましたが、フルートも歌うように吹くのですね。
これからも練習に励み、いつか聞かせてください。ありがとうございました。
どこからか秋の音色 I.Oより
フルートすてきですね。また聴かせてください。
私はトランペットを習い始めましたが、上達しません。
でももう1年は頑張りたいと思います。やはり人生は挑戦ですね。T.Oより
おはようございます。Hさんならではの文章で、私も、隣で聞いたことがあるので懐かしいです。
毎日が忙しいことでしょうが、がんばっているようで、おめでとう。
私も、音楽が大好きで、警察音楽隊や自衛隊にも、ききにいきます。
大学生がやるマンドリンを聴いてみたいと思っています。
貴女のフルートをまたオフ会でお願いします。
今日は本当におめでとう。K.Sより
中国新聞「広場」掲載おめでとうございます!フルートいいですね。音楽いいですね。私はオカリナと歌声喫茶に行っています。Fより
広場掲載おめでとう。良かったよ!T.Mより
5月のオフ会で素晴らしい演奏を聴かせて頂いたのを思い出しました。練習の様子がわかりました。またきれいな音色を聞かせて下さい。M.Nより
同時掲載嬉しいですね。
フルートを続けられて、披露する場がある事は、また励みにもなりますね。
音楽は、人の心を癒し、自分自身も、なごみますよね。
これからも、長く続けてくださいね。
私は、音楽 歌も大好きで民用、演歌、三線習いましたが、一番続いたのは、若いときにやっていた民謡でよく大会にも出ていました。仕事をはじめて、やめて15年になりますが、退職したら、またやろうと思っています。
フルートの音色は心に優しくしみわたります。今度聞かせてくださいね。
オフ会いろいろありがとうございます。お会いできる日を楽しみにしています。H.Sより
フルートの練習風景が、目に見えるようでした。
3人の子どもさんと、音楽、保育園のお仕事、ブログなどがんばっておられる事、すごいです。応援していますよ。K.Yより
広場掲載おめでとうございます。
私も琴、地唄、三弦をしているので、合奏の楽しさ、苦労が
よく分かります。私は魔がさして?免状を取ってしまったので、
求められるものが変わってきました(涙)でも、ピリピリせずに
いつまでも楽しく演奏したいと思います。
いつかコラボ演奏、できたらいいですね♪
過去にサックス、打楽器、オーストラリア原住民の楽器とコラボ
してきました。おもしろかったですよ~ R.Sより
みなさん、朝早くからお祝いのメールをありがとうございました。
楽器で音楽を楽しむことはとても幸せを感じます。
楽器を通じて知り合いが増えることもとてもうれしいことです。
それまで知り合いではなかった方と同じ曲を演奏することでいろいろ話もできるようになれます。
スポーツもいいですが、何歳になってもできるという音楽は最高です。
フルートサロンに飛び込むことも勇気がいることですが、そういう場に行くことで前の自分より少し変われた気がします。
最後になりましたが、ブログ「広場つれづれ」に取り上げてくださりありがとうございました。