初めての幼稚園の参観日。
給食参観。
こんなお弁当が出るんだね。

ママも一緒に同じ弁当を食べたよ。
母の日のプレゼント。

一生懸命かいてくれたんだね。
初めてのプレゼントだったよ。
やっぱり幼稚園に入れてよかったな。
参観のあと幼稚園から一緒に帰って
今年度はじめての音楽教室。

エレクトーンを初めて弾いたよ。
幼稚園に入ってから返事がしっかりできるようになったね。
いままではお母さんのひざにのっていたから
返事もよく聞こえなかったけど。
昨日はエレクトーンがあるからとなりに座れて
表情もよく見れたよ。
エレクトーンってドレミの音が出るだけじゃないんだよね。
上の段はどこをおさえても打楽器の音が出て
下の段はドと1オクターブ高いドの音だけ出るようにできる。
だから、昨日は下の段はドとドしか出ないから
鍵盤の位置を覚えられるようになるんだね。
エレクトーンってすご~い。
CDの音楽を聴きながらみんなであわせて鍵盤をおさえる。
今はバラバラだけどこれがだんだん1つの音になるんだよね。
練習練習。
音楽教室ではお母さんが楽しんでレッスンに参加することが大切。
いつも頑張れるとは限らないから
おおめにみることも大切。
子どもの成長を楽しみに
親子で楽しく参加することが一番。
なんだか幼稚園に行ったから
しっかり返事ができるようになった気がするなあ。
音楽教室に行ってたから
幼稚園で先生にすぐ親しめたのかな?
どちらもよかったのかな。
これから成長を音楽教室で見れることを楽しみに
親子で頑張っていきたいな。

給食参観。

こんなお弁当が出るんだね。

ママも一緒に同じ弁当を食べたよ。
母の日のプレゼント。


一生懸命かいてくれたんだね。
初めてのプレゼントだったよ。
やっぱり幼稚園に入れてよかったな。
参観のあと幼稚園から一緒に帰って
今年度はじめての音楽教室。


エレクトーンを初めて弾いたよ。
幼稚園に入ってから返事がしっかりできるようになったね。
いままではお母さんのひざにのっていたから
返事もよく聞こえなかったけど。
昨日はエレクトーンがあるからとなりに座れて
表情もよく見れたよ。
エレクトーンってドレミの音が出るだけじゃないんだよね。
上の段はどこをおさえても打楽器の音が出て
下の段はドと1オクターブ高いドの音だけ出るようにできる。
だから、昨日は下の段はドとドしか出ないから
鍵盤の位置を覚えられるようになるんだね。
エレクトーンってすご~い。

CDの音楽を聴きながらみんなであわせて鍵盤をおさえる。
今はバラバラだけどこれがだんだん1つの音になるんだよね。
練習練習。
音楽教室ではお母さんが楽しんでレッスンに参加することが大切。
いつも頑張れるとは限らないから
おおめにみることも大切。
子どもの成長を楽しみに
親子で楽しく参加することが一番。

なんだか幼稚園に行ったから
しっかり返事ができるようになった気がするなあ。
音楽教室に行ってたから
幼稚園で先生にすぐ親しめたのかな?
どちらもよかったのかな。
これから成長を音楽教室で見れることを楽しみに
親子で頑張っていきたいな。
