♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

日米いとこ会

2024年01月10日 | 家族
アメリカのシアトル在住のいとこ家族が
年末年始に日本に来たので、
いとこのホテルに集合しました。



私は日本のお正月っぽく、お重にちらし寿司と鳥の唐揚げを詰めました。
妹はチャーシューとサラダを持ってきてくれて
娘はデザートの焼き菓子、甥は飲み物をコンビニで買ってきて
いとこがUber eatsで、ピザを頼んでくれて、皆んなで持ち寄りパーティしました。

体調悪く、欠席1名いましたが
何年振りかな?集まることができました。
私たちの親の世代は亡くなり
いとこの中では、私が最長老。
皆さんにワンコインのお年玉を上げました。
60代の人はこの歳でお年玉もらえると
喜んでくれました。
アメリカ在住のいとこの息子、私からするとなに?
はとこ?はとこの子?
彼のアメリカ人の友人にもあげたら
遠慮するので、「日本の習慣」と
教えました(笑)

これで、またしばらくは会えないけど
元気でねーと別れました。
popoちゃんがアメリカに行くなら請負先があるので、ちょっと安心かな?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と過ごす暮

2023年12月29日 | 家族
同居していた2年前までは暮は
孫のpopoちゃんと大掃除したり、買い物に行ったり過ごしていましたが
別居するようになり、popoちゃんも高学年になり忙しく
なかなか一緒にすごせません。
残念ですが、成長のあかしと思っています。

今年は良いタイミングでダンスの発表会があり、行く事ができました。
チケットが2枚しかないところ、ムコ殿みーくんがゆずってくれました。


さすが、高学年クラス、ダイナミックな動きで迫力満点。
赤ちゃんの頃からずっと続けているダンス。
全国放送のテレビコマーシャルに出たり
アイドルグループのバックダンサーのオーディションに合格して出演したり
華々しいこともありましたが
普段は毎日、インスタにあげて地道に練習を続けています。

ダンスの発表会の後は、美味しいもの食べようと、自由が丘のレストランで
パスタやピザを食べました。
ここは10月に教え子たちがクラス会に招いてくれたレストランです。


撮影popoちゃん。
バックをぼかして、なかなか上手いカメラマン。

ありゃ、お料理の写真、コレしかなかった。
ムール貝のパスタで、これを食べた後に
スープにパスタを入れて作ってくれる。
鍋の締め的な感じ?

オードブルや2種類のパスタ、ピザなど
おしゃれでおいしかった。

帰りにはジジの待つ我が家にお泊まり。

来春の卒業式に羽織袴が着たいとのご要望で、夏頃にやっと手に入れたんだけど
まだ着てみたことがなく、サイズが心配だったので、簡単に試着してもらいました。


よかった!
ジャストサイズ。
しつけもついたままなので、裾線が変。
肩上げもどうするか、、、
3月の卒業式までに、整えないと、、
おばあちゃんの楽しみ。

冬休みもなかなか忙しい孫君
それでも遊びに来てくれて嬉しいです。
元旦に伊達巻とローストビーフを持ってきてくれるそうです。
楽しみだにゃ。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンナの誕生日

2023年12月21日 | 家族
12月18日はダンナの誕生日でした。
当日は私と2人で簡単に鍋料理とダンナ好物お稲荷さん、アップルパイをやきました。


アップルパイは外側が焦げたわりには
底の方がちょっと生っぽく大成功とは言えない出来でしたが、ホイルにくるんでオーブントースターで追い焼き?したら
まあまあ食べられました。

18日の当日は娘がタンシチューを作って
美味しいフランスパンを買ってくる予定でした。
当日、娘はバイトなので、娘の自宅から
孫のpopoちゃんが、タンシチューを持ってきて、我が家で集合の予定でした。
ところが、時間になってもpopoちゃん、現れず。
メールが来て、バスに乗ったはよいが
PASMOを忘れ、現金も持っていなくて
バスの運転手さんに「お母さんがバス停で待っている」と、説明して乗せてもらったそう。
だが、タイミングが悪く、私が連絡を受け取れず、結局、娘と最寄りの駅で待ち合わせしてバス代はお支払いできたそうです。
が、なんと!!
popoちゃん、ママの丹精込めたプレゼントのタンシチューをおうちに忘れてきてしまった。
すっかりしょげたpopoちゃんでした。
急遽、昨日の残りに材料を足して、鍋、2日目。
サラダを足して、アップルパイも温めてアイスクリームも乗せて、
ダンナの誕生日祝いをしました。
タンシチューは冷凍して、今度持ってきてくれることになりました。

めでたし、めでたし。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の誕生日

2023年12月06日 | 家族
12月5日は娘の誕生日です。
ちょうど火曜日で孫のpopoちゃんと夕飯を食べに来る日(ダンスのレッスン前に毎週火曜日は我が家で夕飯)なので、ミニバースデーパーティーをしました。

昼間は娘と二人で美容院に行き
夕方からご飯作り。
私はちらし寿司を作り
ダンナはサラダとなんと張り切ってバースデーケーキを作りました。
土台は市販のものですが、父の愛を感じます。



プレゼントは前日、日本橋高島屋でオススメされたエスティローダーの化粧品のセット。
娘にはいくつになっても可愛らしくあまり所帯染みないで欲しいものです(笑)

ムコ殿みーくんは単身赴任中なので
ご飯を一緒に食べる機会もなくなりましたが、
娘家族仲良く暮らしているようで
親としてはまずは安心です。
孫のpopoちゃんはそろそろ反抗期なようで
以前のようにおしゃべりいっぱいしてくれないけど、
正常な発達なんだと思います。

少しでも長く、娘の誕生日を祝ってあげられるように、自分たち自身が身体に気を付けなくちゃね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみ続々③popoちゃん、マーチングバンド大会出場

2023年10月27日 | 家族


孫のpopoちゃんは6年生になってから
学校のマーチングバンド部に入りました。
小さな身体に大きなユーフォニアムを担いで、なんだか楽しそうです。
初めて楽器を触ったのが4月、それでまだ半年しかたたず、しかもダンスの方を優先しているので、マーチングバンドの練習は休みがちなのに
大会に出場しました。
ジジババも誘ってもらい、見に行ってきました。
大きな体育館で、動きを上から眺める感じで、迫力たっぷり。
どの学校も小学生とは思えない高い完成度で、とても感動しました。
popoちゃん一人の音色は分かりませんが
ダンスで鍛えた姿勢や歩き方の美しさは
なかなかのものでした(バババカ)


競技中の撮影は禁止でした。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする