今朝、「ばあばから天国からお手紙来たよ」と
popoちゃんが、みせてくれました。
グニャグニャと線がかいてあるので
「なんて書いてあるの?」と聞いたら
「天国語でありがとう、ありがとう、ありがとうって
書いてあるんだよ」とpopoちゃん。
グッと来たのを堪えて
「ばあば、もう天国語覚えたんだあ、すごいねー」と
笑って応じたのですが、、、
母が亡くなってから、私も他の家族も号泣はしていません。
母の最期は母自身が望んだ理想に近いものだったと
思うので、ありがとう、安らかにという気持ちが
先立ち、喪失感がまだ実感として湧いてこなかったのです。
今日は母の介護グッズの引き取りがあり
ベッドやトイレの手すり、歩行器、車椅子などが
なくなりました。
広くなった玄関やトイレ、、、
なんだかねー
夕方、帰宅したpopoちゃん
写真の前から動きません。

どうしたのかな?と様子をみていたら
泣き出しました。
そのうち号泣です。
参りました。
お葬式の記録や支払いや、年金のことなどなど
区役所行ったり、銀行行ったり、大忙しの私は
泣く暇もなく、、、
いえ、あえて事務的なことにとらわれて
目を背けていたのかもしれません。
仲良しだったばあばとpopoちゃん
ほんとに悲しいね。
popoちゃんが、みせてくれました。
グニャグニャと線がかいてあるので
「なんて書いてあるの?」と聞いたら
「天国語でありがとう、ありがとう、ありがとうって
書いてあるんだよ」とpopoちゃん。
グッと来たのを堪えて
「ばあば、もう天国語覚えたんだあ、すごいねー」と
笑って応じたのですが、、、
母が亡くなってから、私も他の家族も号泣はしていません。
母の最期は母自身が望んだ理想に近いものだったと
思うので、ありがとう、安らかにという気持ちが
先立ち、喪失感がまだ実感として湧いてこなかったのです。
今日は母の介護グッズの引き取りがあり
ベッドやトイレの手すり、歩行器、車椅子などが
なくなりました。
広くなった玄関やトイレ、、、
なんだかねー
夕方、帰宅したpopoちゃん
写真の前から動きません。

どうしたのかな?と様子をみていたら
泣き出しました。
そのうち号泣です。
参りました。
お葬式の記録や支払いや、年金のことなどなど
区役所行ったり、銀行行ったり、大忙しの私は
泣く暇もなく、、、
いえ、あえて事務的なことにとらわれて
目を背けていたのかもしれません。
仲良しだったばあばとpopoちゃん
ほんとに悲しいね。