goo blog サービス終了のお知らせ 

♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

久しぶりのオシゴト、お土産

2020年05月30日 | 美味しいもの
まるまるひと月ぶりにオシゴトしてきました。

メガネにマスク、電車の中は一人おきに座って
窓はオープン

仕事場では消毒しまくり
なるべく人とは間隔をとって
飲み食いはしない。

久しぶりに会う方たちは
みんな少し太り、白髪が増え、髪の毛が伸びていました 笑

10時から6時、ばっちり働きました。

ステイホームの家族へのお土産はコレ


きれいな羽二重餅。
左上からチョコ、苺ミルク、ずんだ
右上から柚子、クリームソーダ、北海道メロン。
愛らしいでしょ?

popoちゃんが選んだクリームソーダが
意外な味で美味しかった(ほんのちょっぴり食べさせてくれた)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ご飯

2020年05月29日 | 美味しいもの
外出自粛以前の平日のお昼ご飯
ダンナ、私、ムコ殿は仕事の時は外食やお弁当
popoちゃんは給食、仕事のない日の私や娘はうちで残り物やテキトー、時にはお友達とランチ
という感じでお昼ご飯をちゃんと作り食べる事があまりなかったです。

ところが、この4か月、在宅ワークのムコ殿がいれば、五人のお昼ご飯が毎日です。

たいがいが麺類、昨夜の残りご飯のチャーハン、ホットケーキなど粉物も多いです。

昨日は、パンが豊富にあったので
サンドイッチを作ることにしました。

厚焼き卵のサンドイッチが食べたいけど
popoちゃん、作ってくれる?
キッチン男子のpopoちゃん、気軽に引き受けてくれました。




いつもはじっくり焼くのですが
昨日はお昼前に出勤するお父さんに食べさせたくて、手早く作ってくれました。

見た目もプロ並み。



パン屋さんのバイトに行ってるママの分







ジジがベランダを更に整備して、心地よい空間になりました。
お天気も良く、快適なランチタイムでした。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAY HOMEの今日の話

2020年05月27日 | 日記
ダンナが定年退職し、長かった単身赴任生活から、我が家に戻ってきた頃からコロナでSTAY HOME生活となりました。

ダンナが留守の間に仕舞い込んでしまった物があります。
赤ちゃんだったpopoちゃんにあぶないとか
実用優先で飾り物や高級な食器などは仕舞い込んでしまいました。

それらをダンナは発掘して、磨いたり飾ったり。

写真も飾りました。

その中に娘が幼い頃の写真があります。
寝室の壁に貼ってあります。



髪にリボンをつけたアップの写真は
今も写真やインターネットでお世話になっているIさんの結婚式に列席した時の写真です。
ご本人に確認したら1982年に結婚されたそうです。娘が4歳の頃です。

Iさんご夫妻はD混(合唱団)で結ばれたので
団員がご招待されたのです。
懐かしいですね。
もう40年近い長いお付き合いです。

Iさんも私も孫がいる年になりました。


娘も四十代、小学生の母親です。
この顔はpopoちゃんに似ています。

今日はIさんとLineのやりとりをしていて
こんな話題になり
思いがけず、懐かしい思いをしました。

そんなゆとりがあるのもSTAY HOMEだったからかも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ太りはまだ続く

2020年05月26日 | 美味しいもの
STAY HOMEも終盤に近づいて来たようですが、相変わらず食べることばかりやってます。

昨日はパンを焼きました。
ホームベーカリー、相変わらずタイマーが変で
4時間少しのところ6時間かかりますか、、、


この器械をくれた妹のオリジナルレシピのヨーグルトパン。

卵も入っているのでクリーム色です。
焼き具合をみるのに半分に切ったら
ほじくって食べた人が約1名。
ほかほか焼き立ては美味しいね。

ジャムを作ろうと小粒な苺を2パック買ってきたが、生食の方が良いとかなり食べてしまい
すこーししかできなかった。



レンジでチンしただけ。

食後のデザートはあんみつ。


かんてんに少しだけ甘みをつけてフルーツを入れて固めて
黒糖蜜とゆで小豆の缶詰と棒アイス1本を5人で分けて、トッピング。






美味しそうに撮影できなかったけど
味はgood。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2万歩歩きました

2020年05月25日 | 日記
私とダンナとpopoちゃん3人でロングお散歩。
目的地は小机城址市民の森。






『小机城は関東管領上杉氏によって築城されたとされています。2度の廃城を経てきましたが、現在は小机城址市民の森として、本丸、二の丸跡など城の遺構が整備されています。』
との説明がホームページにありました。



竹林が美しいです。








竹林を歩く祖父と孫

堀は空堀と言って、水が入らない堀で
深く掘ってありました。


水が入らないので、より強固に作られているそうです。

本丸跡は広場になっていて
おじさんがゴルフの練習をしていたり
カップルがキャッチボールをしていました。
我がチーム 笑 は、キャッチボール、縄跳び、かけっこをしました。
ジジが年寄りの冷や水していて
私はヒヤヒヤしました。
全力疾走しないで欲しい。







二の丸広場で『変顔』する祖父と孫。
popoちゃんがくわえているのは、昔なつかし
シガレットのお菓子。

帰りは途中までバスに乗り
乗り継ぎがうまくできなかったので残りは徒歩。

計2万370歩。
よく歩きました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする