今週に入って、iphoneのバッテリーのモチが悪くなってきた。
朝100%に充電しても、午後には50パーセントになり、帰宅までモタない。
昨日は45%ぐらいになると、突然画面が暗くなり、電源が落ちてしまった。
機種変してから、まだ1年ちょっとなのにぃ!!安物じゃなくて高級品(笑)買ったのにぃ!
そして、帰宅して寝室のテレビをつけ、チャンネルを変えたら
突然、画面が真っ暗!!
なぬ?!テレビまで?
昨夜はとっても疲れていたけど、パソコンを立ち上げ、色々調べました。
テレビ、亡くなった叔母のうちから、捨てられるところを救い出してきたもの。
まだ新しそうだったけど・・・調べたら2003年製でした。
ネットで調べたら、修理費用が17000円~だそうです。
先日、リビングのテレビを大型4Kにしたとき、まだ動いている32型を処分しました。
失敗したなあ・・・まだとっておけばよかった。
リビングの大型テレビは快適で、POPOちゃんが使いこなして(今頃のテレビはネットに繋げてパソコンと同じ)
私は「ちゃん」なのに「チャン」ネル権はありません・・・なんのオヤジギャグだい・・・
見たいテレビがあるときは寝室で見るので、ベッドサイドのテレビは必要です。
朝の身支度の時の時計がわりにも。
今日はiphoneとテレビ売り場の様子を見に行きました。
iphoneの正規のショップで見てもらいました。
バッテリー自体は多少劣化してきてはいるが、まだそれほどではない。
不要な設定を解除して、少し様子を見ることになりました。はい、了解。
この時点で50%ほどだったので、auショップで30分ほど充電して75%になりました。
そこで、次は家電量販店に。
ヨ〇バシに行ったら、大型テレビばかりで小さいのは種類があまりない。
ネットで買ってもいいなあ・・・
動くようになったスマホでア〇ゾンで検索。
ちょっとマイナーなメーカーなら2万円弱で買えるようだ。明日、届くようだしね。
一応ビッグカ〇ラも見てみよう。
え?ビッグカ〇ラ、アウトレット店・・なんてのがある。
たーくさーん、ありました。安いのが・・・
なにしろリビングにリッパなテレビを買ったばかりなので、寝室には安物で十分。
録画もリビングのテレビでするし。BSが見られたら、それでOK。
結局、ブルーレイ再生器(寝ながらDVDは見たい)と送料と設置料とこわれたTVの廃棄分と保証を5年にしてもらい
〆て、35000円。まっ!しょうがないね。iphoneに修理代金かからなかったし。
気をよくして、帰宅しようとバス停に並び、バス待ちの間に娘にlineしようとiphoneを出しました。
あれ?ついさっき、75%だったのに、もう50%になってる。
と思うまもなく・・・プッツン。真っ暗。
ひえー。どうしよう。バスが来たのに・・・
でも、今日はiphoneの修理に出てきたのだから、これじゃ無駄足というもの。
またショップに戻りました。
そうしたら・・・
さっきはすぐに見てもらえたのに、夕方になったので、長蛇の列になっている!!
対応しているのはお姉さん一人。
50分ぐらい、待ったかな?おーい。キ〇ムラカメラさん、整理番号とか出して欲しいなあ。
1時間近く立ちっぱなしで並ぶには、オバサン、辛いよ。
4時間ぐらい横浜を歩き回った後だからね。iphoneの万歩計10115歩。
やっと順番が来て、さっきと同じお姉さんが対応してくれた。
バッテリーの問題ではないようですね、ちゃんと調べるにバックアップをしなければ。
それとも、今すぐ調べますか?
え?写真とかアドレスとかなくなっちゃうんでしょ?
はい。
それは困る。分かりました、今日、バックアップして明日また来ます。
帰宅して、ご飯作って、片付けて、パソコンを立ち上げ、バックアップを始めるも
パソコン自体をほとんど使っていなかったので、ウイルス駆除ソフトが最新じゃないからダメというし
itunesも新しいのにしろというし、何回もダウンロードして再起動して
本来の仕事をするまでが時間がかかる。
やっとバックアップできました。ホントかな?ちゃんと出来てるかな?心配。
というわけで、久しぶりにパソコンから記事を書きました。
写真はないです。
ただいま、2時18分。ねむーいけど、テンプレートを変えましょう。