前回、1着~3着馬の重賞実績の傾向を書いたが、それぞれ該当馬が多くて絞り切れないので、ここで鉄板消去データを使って、バッサバッサと要らない馬を切っていきたい。もちろん私情(◎アルフレード)を抜きにして。
■鉄板消去データ■
<1着馬候補…8頭>
キャリア3戦以下の馬【0-0-0-11】*過去10年
⇒×カレンブラックヒル…キャリア3戦
中7週以上の馬【0-0-0-11】*過去10年
⇒×ハナズゴール…中8週
⇒×クラレント…中8週
⇒×ジャスタウェイ…中9週
過去16年の勝ち馬のうち99年シンボリインディ以外の15頭は、前走で重賞に出走
⇒×レオアクティヴ
過去16年の勝ち馬の前走着順は、00年イーグルカフェ、03年ウインクリューガー、07年ピンクカメオを除く13頭は、全て3着以内
⇒×モンストール…皐月賞9着
⇒×アルフレード…スプリングS12着
残ったのは…
☆10ブライトライン
<2着馬候補…6頭>
キャリア3戦以下
⇒マウントシャスタ…キャリア3戦
過去16年の2着馬のうち、01年グラスエイコウオー以外は全て前走6着以内
⇒マイネルロブスト…皐月賞16着
⇒レオンビスティー…NZT7着
残ったのは…
☆セイクレットレーヴ
☆オリービン
☆サドンストーム
<3着候補…4頭>
☆メジャーアスリート
☆ネオヴァンクル
☆シゲルスダチ
☆ガンジス
3着候補の馬は、重賞連対実績のない4頭をあげていたが、2頭ほど追加しておく。
☆マイネルロブスト
重賞2着が2回あり、前走二桁着順に惨敗というのは、昨年3着のリアルインパクト同じ。
☆レオアクティヴ
重賞勝ちはあるものの、前走はOP特別のマーガレットSに出走。
というわけで、上記の馬で三連単フォーメーション18点をチャリンと買ってみます。
■鉄板消去データ■
<1着馬候補…8頭>
キャリア3戦以下の馬【0-0-0-11】*過去10年
⇒×カレンブラックヒル…キャリア3戦
中7週以上の馬【0-0-0-11】*過去10年
⇒×ハナズゴール…中8週
⇒×クラレント…中8週
⇒×ジャスタウェイ…中9週
過去16年の勝ち馬のうち99年シンボリインディ以外の15頭は、前走で重賞に出走
⇒×レオアクティヴ
過去16年の勝ち馬の前走着順は、00年イーグルカフェ、03年ウインクリューガー、07年ピンクカメオを除く13頭は、全て3着以内
⇒×モンストール…皐月賞9着
⇒×アルフレード…スプリングS12着
残ったのは…
☆10ブライトライン
<2着馬候補…6頭>
キャリア3戦以下
⇒マウントシャスタ…キャリア3戦
過去16年の2着馬のうち、01年グラスエイコウオー以外は全て前走6着以内
⇒マイネルロブスト…皐月賞16着
⇒レオンビスティー…NZT7着
残ったのは…
☆セイクレットレーヴ
☆オリービン
☆サドンストーム
<3着候補…4頭>
☆メジャーアスリート
☆ネオヴァンクル
☆シゲルスダチ
☆ガンジス
3着候補の馬は、重賞連対実績のない4頭をあげていたが、2頭ほど追加しておく。
☆マイネルロブスト
重賞2着が2回あり、前走二桁着順に惨敗というのは、昨年3着のリアルインパクト同じ。
☆レオアクティヴ
重賞勝ちはあるものの、前走はOP特別のマーガレットSに出走。
というわけで、上記の馬で三連単フォーメーション18点をチャリンと買ってみます。