◆出目◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/503c1ae37f689c8de168a6261fd5078b.png)
パッと見、外枠が有利。
◆枠番◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/78ef66277acdde9b911431b83f087a50.png)
1枠~3枠は【0-0-1-41】で、馬券率2.4%。また、外枠でも6枠からは連対馬が出ていない。
◆馬番◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/8203215d96bf9215062b51446d703006.png)
一強ハープスターが入った大外の16番は【1-2-0-3】で、馬券率50%。
<馬番16番の年別成績>
07年ダイワスカーレット…1着(3番人気)
08年エフティマイア…2着(15番人気)
09年レッドディザイア…2着(2番人気)
10年プリンセスメモリー…13着(15番人気)
11年マイネショコラーデ…18着(16番人気)
12年アラフネ…16着(17番人気)
13年メイショウマンボ…10着(4番人気)
◆鉄板データ◆*00年~13年の過去14年
1)芝1600m未経験…【0-0-0-33】馬券率0.0%
<該当馬>
03コーリンベリー
11フクノドリーム
2)芝1600m以上未勝利…【1-1-2-47】馬券率7.8%
これは、11年までは鉄板データだったのだが、12年に該当馬のアイムユアーズが1着、昨年は1着~3着を該当馬が独占したため、鉄板とは言えなくなったのだが、馬券率7.8%ならオミットできる。
<該当馬>
05モズハツコイ
07ニホンピロアンバー
13アドマイヤビジン
17ベルカント
3)デビュー戦3着以内…過去14年で馬券対象になった42頭中39頭が該当
<デビュー戦4着以下>
01カウニスクッカ
03コーンベリー
07ニホンピロアンバー
10ヌーヴォレコルト
4)前走5着以下…【0-2-2-55】馬券率6.8%
<該当馬>
01カウニスクッカ
05モズハツコイ
08シャイニーガール
11フクノドリーム
15ホウライアキコ
◆血統傾向◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/47d578570b6a4591101b7f2b5a250221.png)
新・阪神となった07年以降の過去7年。
父SS系は【5-4-4】。複数回馬券になっているのは、アグネスタキオン【1-0-1】、マンハッタンカフェ【0-1-1】、そして何と言っても3連勝中を含む【3-2-0】のディープインパクト。
SS系産駒の勝ち馬5頭の母父は、いずれもノーザンダンサー系で、ここ2年の2着、3着の母父はミスプロ系。
◆コース傾向◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/b40703ad74aaa935f84edf18b4e6a2ef.png)
1回開催から今日までで、合計11レースが施行。
まるで京都の外回りの芝1600mの如く、ディープインパクトが【6-4-2】と大活躍。桜花賞の血統傾向もコース傾向もディープ推しのサインが出ているここは、ハープスターにとっては心強い。
◎18ハープスター…ディープインパクト×ファルブラヴ
が、問題は相手探し。
相手もディープ産駒で決まりだろうと思いきや、ディープ産駒はハープスター1頭のみ。ならば、2回開催になって【2-2-1】と活躍を見せているロベルト系かと思いきや、こちらも該当馬が1頭もいない。
○09フォーエバーモア…ネオユニヴァース×ペンテリカス
母父ミスプロ系に賭けてみる。ペンテリカスは、ミスプロ系のファピアノ系のライン。
☆08シャイニーガール…ブラックタイド×アフリート
前走10着というのが引っ掛かるが、こちらも母父ミスプロ系で、昨年3着と同じアフリートを持つ。ディープ産駒がハープスターのみならば、全兄のブラックタイドで代打は効かないものか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/503c1ae37f689c8de168a6261fd5078b.png)
パッと見、外枠が有利。
◆枠番◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/78ef66277acdde9b911431b83f087a50.png)
1枠~3枠は【0-0-1-41】で、馬券率2.4%。また、外枠でも6枠からは連対馬が出ていない。
◆馬番◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/8203215d96bf9215062b51446d703006.png)
一強ハープスターが入った大外の16番は【1-2-0-3】で、馬券率50%。
<馬番16番の年別成績>
07年ダイワスカーレット…1着(3番人気)
08年エフティマイア…2着(15番人気)
09年レッドディザイア…2着(2番人気)
10年プリンセスメモリー…13着(15番人気)
11年マイネショコラーデ…18着(16番人気)
12年アラフネ…16着(17番人気)
13年メイショウマンボ…10着(4番人気)
◆鉄板データ◆*00年~13年の過去14年
1)芝1600m未経験…【0-0-0-33】馬券率0.0%
<該当馬>
03コーリンベリー
11フクノドリーム
2)芝1600m以上未勝利…【1-1-2-47】馬券率7.8%
これは、11年までは鉄板データだったのだが、12年に該当馬のアイムユアーズが1着、昨年は1着~3着を該当馬が独占したため、鉄板とは言えなくなったのだが、馬券率7.8%ならオミットできる。
<該当馬>
05モズハツコイ
07ニホンピロアンバー
13アドマイヤビジン
17ベルカント
3)デビュー戦3着以内…過去14年で馬券対象になった42頭中39頭が該当
<デビュー戦4着以下>
01カウニスクッカ
03コーンベリー
07ニホンピロアンバー
10ヌーヴォレコルト
4)前走5着以下…【0-2-2-55】馬券率6.8%
<該当馬>
01カウニスクッカ
05モズハツコイ
08シャイニーガール
11フクノドリーム
15ホウライアキコ
◆血統傾向◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7e/47d578570b6a4591101b7f2b5a250221.png)
新・阪神となった07年以降の過去7年。
父SS系は【5-4-4】。複数回馬券になっているのは、アグネスタキオン【1-0-1】、マンハッタンカフェ【0-1-1】、そして何と言っても3連勝中を含む【3-2-0】のディープインパクト。
SS系産駒の勝ち馬5頭の母父は、いずれもノーザンダンサー系で、ここ2年の2着、3着の母父はミスプロ系。
◆コース傾向◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/b40703ad74aaa935f84edf18b4e6a2ef.png)
1回開催から今日までで、合計11レースが施行。
まるで京都の外回りの芝1600mの如く、ディープインパクトが【6-4-2】と大活躍。桜花賞の血統傾向もコース傾向もディープ推しのサインが出ているここは、ハープスターにとっては心強い。
◎18ハープスター…ディープインパクト×ファルブラヴ
が、問題は相手探し。
相手もディープ産駒で決まりだろうと思いきや、ディープ産駒はハープスター1頭のみ。ならば、2回開催になって【2-2-1】と活躍を見せているロベルト系かと思いきや、こちらも該当馬が1頭もいない。
○09フォーエバーモア…ネオユニヴァース×ペンテリカス
母父ミスプロ系に賭けてみる。ペンテリカスは、ミスプロ系のファピアノ系のライン。
☆08シャイニーガール…ブラックタイド×アフリート
前走10着というのが引っ掛かるが、こちらも母父ミスプロ系で、昨年3着と同じアフリートを持つ。ディープ産駒がハープスターのみならば、全兄のブラックタイドで代打は効かないものか。