goo blog サービス終了のお知らせ 

☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

JCの法則7~自動的中法3

2008-11-29 21:10:20 | 府中の法則
『大穴必中作戦』のタイトルとは裏腹に思いっきり本命サイドの馬しか残らなかった↓

まあ、ムリしてコネクリ回すよりもここは素直にいった方がいいような気がしないでもない。
こんなデータ↓もあることだし。

■単勝1番人気は3着以内率90%

■中山開催の02年を除く連対馬18頭中17頭が単勝5人気以内

■単勝4.9倍以下:5-2-5-4
【出展:JRA HP~データ分析(過去10年)】

やっぱり本命サイドの決着になるようだ。
でも、この4頭BOXを買うようじゃあ競馬なんかやらない方がましなので、ここから勝負馬券に持ち込むことにする。

ということで↓
またまた、『競馬最強の法則12月号~大穴必中大作戦』より引用
【買う馬】
<3番人気以内の日本馬>
■ダービー連対馬:2-1-2-0
⇒人気はどうなるか分からないけど、②メイショウサムソン ④ウオッカ ⑨ディープスカイ

<穴馬>
■同年の宝塚で3着以内
⇒まあ、穴馬!ってほどじゃあないけど②メイショウサムソン

■前走GI連対の3歳日本馬
⇒①オウケンブルースリ

■前走勝利の日本馬
⇒①オウケンブルースリ ④ウオッカ

と、これじゃあ4頭とも該当してしまうのだが、決め手はこれ↓

【当日3番人気以内の日本馬減点データ】
■3歳馬:0-1-0-3
■5歳馬:0-0-1-2
オウケン、サムソン、ディープには若干不利なデータである。
そういえば、JRAのデータ分析にも「4歳馬優勢」と書いてあった。

『4歳馬が主力!

過去10年の出走馬の年齢別成績を見てみると、4歳馬が6勝と圧倒的な成績を収め、率の上でもすべてのカテゴリーでトップに立っている。
次いで3歳馬が2勝を挙げており、若い年齢の勢いが優っている状況だ。』

式で表せばこうなる↓
4歳>3歳>5歳

ということは!
数式の通りに並べれば自動的に三連単が的中するってことだ!

★JC自動的中馬券★
三連単④⇒①・⑨⇒②

はい出来上がり♪

でも、「ウオッカの父ロベルト系はJCには全く縁がないので一銭も要らない!」って書いたんだった・・・


=つづく=


最新の画像もっと見る

コメントを投稿