コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

戦果報告9.8

2007年09月08日 | 買物
まだまだ残暑が続く9月でございます。

<本日の戦果>
・週刊ガンダムファクトファイル総索引号/デアゴスティーニ(559円)
・聖闘士星矢 THE LOST CANVAS/手代木史織・秋田書店(420円)
・月刊ニュータイプ10月号/角川書店(620円)
 付録:EVA×Newtype Wネームオリジナルバック
・同人誌 びんぼんライダー2/江草天仁(420円)
・まんたnブロード(39)/毎日新聞(0円)
以上の5冊で、2,059円でございました。

ファクトファイルはアニメイトで購入したのですが、表記価格よりも
1円だけ安く購入できました。これってお店が損してるんですよね??
ってことで、続いてきたファクトファイルもこれで終了でございます。
これだけまとまった資料は史上初の試みで、問題点もありましたが、
やっぱりスゲぇなぁと思った次第でございます。

LOST CANVASで何よりも目を惹いたのは地飛星・シルフの冥衣。
なるほど!こういう表現もアリだなぁと感嘆いたしました。スゲー。

びんぼんライダーはアロエにスポットが当たってたのが(笑
んでも、お話は少なめで、ちょっぴり残念でしたけど。
最近タマ高生は、コンビニで「黄身」を探すようですが…。

と。リフォームの方は一段落した感じで、少しずつ片付けていこう(汗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖闘士星矢 第50話

2007年09月06日 | 星矢
巨星墜つの第50話でございます。

<第50話 強く生きろ!>
アルデバランのグレートホーンでぶっ飛ばされるデュラハンのキューブ。
マスクを飛ばされたキューブの素顔も露わになります。シュラっぽい。
バットのウィンバーはアルデバランの死角である右後ろからの一撃。
また、鼓膜を破ったとしても、ナイトメアソナーの特殊な超音波は神経に
作用して、運動能力を確実に奪ってしまうようです。危うしアルデバラン。
キューブとウィンバーの攻撃にアルデバランは対輝火戦での傷が…。

が、一方的に打たれるだけのアルデバランではないのですが、この攻撃が
キューブの闘争心に火を付けてしまいます。
キューブは初披露の必殺技「デスメッセンジャー」を放ちます。
首を小脇に抱えた首のない女性が死の言葉を唱えるイメージが…。
言葉は例え耳を塞ごうとも、皮膚から染み入って心臓を止めてしまいます。

弁慶の立ち往生を思わせるアルデバランは、心臓が止まったその身体で
渾身最後の一撃「タイタンズノヴァ」を放ち二人の冥闘士を仕留めます…。

数々の見せ場を作った先代アルデバランもその命を燃やし尽くしました。
対冥闘士の聖戦はどうなってしまうんでしょうか??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の報告9.5

2007年09月05日 | 日記
ネットの世界に還ってまいりました。

部屋のリフォームが終わってやっとパソコンを繋ぎました。
部屋にはテレビとPCしかないので、めさめさ質素(笑
あとは、新しい本棚を作ったり、元あった棚を入れたりで。
まだ数日はバタバタしそうでございます。

あと。お風呂もリフォームしてるので、この月曜日からずっと
銭湯に通っております。最近は、コーヒー牛乳は売ってない…。
ここぞとばかりにサウナとかも満喫しております(笑

で。夜はパソコンができなかったので、08小隊の小説を読んでました。
ちうか、まだ下巻を読書中なんですけどね。
やはし、戦争は理不尽な死と隣り合わせってことを痛感いたしました。
そんなこんなで、木曜日からは通常営業になると思います。
ではでは~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする