コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

ヘルメス迷走 part4

2013年08月20日 | ゲームブック
前回、寂れた街で、物騒な男たちに囲まれました。
今回は、彼らにどう対処するかでございます。
が、とある組織に近づくため、028へ進みます。

028:
凶暴性にぎらつく、狂ったような男の目を見た時、キミの心の中の
何かに火がついた。
コイツの顔を腫れ上がるまでブン殴ってやりたい、ナイフを持った
腕をヘシ折ってやりたい。-非常な攻撃本能が、心の忘れていた部
分から湧き上がって来た。
「殺してみなよ…」
全身を並々ならぬ殺気で漲らせつつ、薄く笑うように開けた唇から
キミはボソリと言葉を吐いた。
「玩具の遊び方は知っているのかい、坊や」
何人目かの男を這い蹲らせた時、キミは我に返った。血の匂いに顔
を顰める。
-何だ?オレは…-
キミは自分が殴り倒した男たちを見回した。ピクリとも動かず、白
目を向いている者もいる。殴られてもいないのに、腰を抜かしてへ
たり込んでいる男がキミを見上げ、口をパクパクやっていた。
-オレがやったのか?-
キミは自身を猛烈に嫌悪した。
-これがオレなのか?オレは一体何者なんだ?-
動きを止めたキミに腰を抜かしていたヤツが必死でむしゃぶりつく。
腰に飛びついて来た男の体重を支えきれず、キミは倒れてしまう。
キミが拳を使うのを躊躇った一瞬に、男はキミのポケットから財布
を抜き取り、脱兎のごとく逃げ去った。
・男を追う:016
・気絶しているひとりに逃げた男の行き先を聞く:147
空かさず、跡を追いましょう。

016:
男は死にそうな声を上げながら走る。
ひとつ角を曲がったところで、男は足を滑らせ、ひっくり返った。
キミが追いつくと、這い蹲ったまま顔を地面に擦りつける。
「勘弁してくれ!盗ったものは返すから」
男の腕を掴んで立たせた。ベルトに挟んであった財布を抜き取る。
立ち去ろうとするキミに、男が縋りついた。
「待ってくれ!ひとりで逃げ帰ったなんて知れたら、オレは仲間に
フクロにされちまう」
「どうしろって言うんだ?」
「アンタ、どこの人間だ?MADSじゃないんだろ?」
「ハッキリしないけど、MADSなんて名は聞いたこともないぜ」
「じゃ、アジトに来ないか?あんた位強けりゃ、頭目も喜ぶぜ」
・頼みを聞いてやる:085
・断って立ち去る:181
折角なので、聞いてみましょうか。

085:
「強いって言われて悪い気はしないな」
「じゃ、ついて来てくれ」
男が歩き出そうとした。キミは振り向いた。
「ちょっと待て。あそこでひっくり返っているヤツは…」
どうするんだ、と言いかけて絶句した。200m程向こうの路上で転
がっていた筈のヤツらが消えているのだ。
「ここはオレたちT・Tのシマだからな。仲間がアジトに運んでるさ」
男が案内した先は、二階建ての雑居ビルだった。窓ガラスは見事な
位ほとんどが割れ、所々分厚い板で塞いであるのがいかにも…。
話を聞くと、このT・Tというグループは下街の北地区を縄張りとし、
南地区のMADSというグループに圧され気味らしい。
キミは応接室と言うよりは牢獄と言った感じの部屋に通された。
…良からぬ気配を感じ、キミは目を覚ます。部屋は薄暗い。ベッド
の横に立っていた誰かが右手に何かを持っているのを見て、キミの
体は瞬間的に反応した。
右手を蹴り上げ、男が手に持ったものを叩き倒す。中に薬品が入っ
ているらしい瓶が床に転がった。男は情けない声を上げて逃げ出す。
・男を捕まえる:204
・窓から飛び降り、アジトから逃げる:083

204:
キミは男の襟を掴んで引き戻した。薄明かりの中で見ると、キミを
ここまで連れてきた男である。
「オレは、アンタをアジトに入れた責任を取らされて…」
その時、部屋の照明がついた。ドアの所に3人の男が立っている。
「ソイツを放してやってくれないかな」
男が魚屋で値段を尋ねる時のような口調で言った。
「あんたが頭目か?」
「そういうことになっている」
「手下の躾がなってないな」
キミは男を掴んだ手を放した。
「わたしが命じた。この男は自分のミスを糊塗しようとして、さら
に大きなミスを犯した」
プロレスラーのようなひとりが怒鳴りつけた。
「惚けるな!オマエはナオミに取り入るつもりで、ここに潜り込も
うとしたんだろう?」
「ナオミ?」
「MADSの頭目のナオミだ」
「ナオミの懐刀のリエが、ここに入るオマエを見て教えてくれたの
さ。オマエが一週間前迄ナオミにしつこくつきまとっていたってな」
「ナオミってのは美人か?」
唐突な質問にプロレスラーのようなふたりは戸惑ったが、頭目は事
も無げに答えた。
「そう言うヤツもいる」
キミが黙っていると、頭目が口を開いた。
「MADSと我々のグループは敵対しているが、第三者の介入は有難
くない。キミのようなピエロのお陰で、要らぬ騒ぎは起こしたくな
いのだ。黙って出ていきたまえ」
・腕にものを言わせてでも、誤解を解く:211
・ここは引き、ナオミに会ってみる:027
・早くこの物騒な界隈から逃げ出す:063
063以外は同じルートなので、211へ進みます。
誤解(記憶喪失なので判りませんが…)をされたとこで、次回へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星矢オメガ 第69話

2013年08月18日 | 星矢
聖闘士星矢Ω
第69話「炎の嵐を起こせ!ユナと蒼摩の友情!」

回想-。
蒼摩は檄から、ユナを紹介されます。
蒼摩は友好的に挨拶をするのですが、
ユナは星見により、鷲座と仔獅子座の相性は
最悪だと蒼摩に告げます…。

現代-。
鉤爪(マックスブリリアント)のメトネは
蒼摩とユナに敗退し、激しい敵愾心を持ちます。
それを見透かしたようにエウロパが話を持ちかけ、
黒の砂時計(アンチリミット)なる道具を
メトネに渡します。
そこへ、姉のユミルが蒼摩とユナの居場所を
見つけたと報告に現れます。

蒼摩とユナは鋼鉄聖闘士たちとともに
城門を攻略しておりましたが、苦戦中です。
蒼摩は先を急ぎますが、ユナは慎重論を展開。
そんな中、ユミルとメトネの姉弟が現れます。
メトネはエウロパから渡された黒の砂時計を
砕き、ユミルの小宇宙、命を吸収していきます。

ユミルの小宇宙を吸収したメトネの刻衣は変化し、
両腕に鉤爪を持つ左右対称の形となります。
髪の毛もメッシュが入った感じになってました。
鋼鉄聖闘士の隊長(cv.小杉史哉)以下数人が
メトネを攻撃しますが、一蹴されてしまいます。
ユナはメトネの標的が自分たちだと判ると、
メトネを相手取り、鋼鉄聖闘士たちを進ませます。

どうも、傍らでは市も鋼鉄聖闘士を引き連れ、
パラサイト兵と対峙しておりましたが、
メトネの起こした竜巻に巻き込まれておりました。
出番はこれだけでしたw

広場に出た蒼摩とユナは必殺技を放ちますが、
掻き消され、メトネの猛攻を受けてしまいます。
ユナは攻撃で気を失ってしまいます…。

ユナの回想-。
星見の結果は最悪でも、同じ時代の聖闘士として
巡り会ったのも星の宿命だと言う蒼摩の言葉に
ユナも同意し、握手を交わします。

戻って-。
ユナはメトネの攻撃で脚を負傷してしまいます。
負傷したユナを庇い、蒼摩はメトネと対峙します。
ユナは蒼摩に先を急がせますが、蒼摩は傷ついた
仲間を置いてはいけないと断固と拒否します。
メトネは仲間という関係性を嗤いますが、
ユナはメトネの姉への行動を断罪いたします。

メトネはツインマッドネスクローを放ち、
ユナはストームトルネードで風を起こし、
その風で空高くに飛んだ蒼摩は
ライオネットフレアストームボンバーを放ちます。
メトネは炎の竜巻に討たれ、半狂乱となった
メトネには炎が激怒したユミルに見えたみたいです。
その様子をエウロパが垣間見ておりました。

一方、鯨座のメンカル(cv.福原耕平)は
謎の男ミラー(cv.うえだゆうじ)に捕まり、
一撃の下に聖衣を破壊されてしまいます…。
ミラっていう鯨座の固有星に関係あるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀魂 第四百五十六訓

2013年08月15日 | ネタ
本日は、久々の聖闘士似でございます。
ネタは週刊少年ジャンプ36号からです。
空知英秋さんの『銀魂』
第四百五十六訓「フェニックスは何度も蘇る」から。

銀魂と言えばパロディの宝庫ではございますが、
今回のネタはパロディと言うよりも、
このネタで話を描いてくれって言われたくらいに
全編満遍なくネタが仕込まれておりましたw

今回の大まかなお話は怪談をすると言うもので、
マダオがやんごとなき理由から万屋の面々に
怪談話を聞きに行くとこから始まります。



まず、神楽が話した怪談話に登場するのが
画像でございます。
「階段話」とツッコまれておりました。
延々と昇り続けて~と言われておりましたが、
劇中では半日ほどしか経ってないんですよね…。



で、神楽が続いて話した兄弟にまつわる
怪談話に登場したのが画像の兄弟でございます。
弟はアンドロメダの網を投げておりましたが、
兄はフェニックスの翼は奪えないと投網を
炎の必殺技で焼き払っておりましたw



次に新八が話した怪談話にも神楽が無理矢理
フェニックスぽい兄をねじ込んできます。
幽霊の背後に素早く回り込んだり、
幽霊の行動を幻魔拳で、煙に巻いたりと
やりたい放題でございますw
新八もチート過ぎて怪談がブッ壊れるから
フェニックスはねじ込むなとのツッコミがw

始終、銀さんは怪談話にではなく、
車田先生に怯えておりましたが…。



銀さんも怪談を話しておりました。
ペガサスとユニコーンのぬいぐるみが出て来て、
新しいペガサスのぬいぐるみを貰ったお嬢様は
ユニコーンを捨ててしまうのですが、
メリーさんよろしく電話をかけてくるのですが、
最終的にフェニックスの拳によって…。

んで、オチは自虐的なものでございましたが、
各自、ご確認くださいませ。

車田先生といえば、B'TXがパチンコになってた。
星矢みたく冊子があるかとパチンコ屋に行きましたが、
台も見つからなかったし、冊子もなかった…。
あとジャンプリミックスでもB'TX出てたらしい。
版権が集英社に移ったんでしょうか??
んで、聖闘士ND冥王神話が再開するそうな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメス迷走 part3

2013年08月13日 | ゲームブック
前回、病室を抜け出し、病院からの脱出を計りました。
で、今回は、その続きでございます。

156:
キミは右に向きを変えて走った。ガサガサと草が鳴る。
病室にパッと明かりがついた。裏庭が少し明るくなり、
塀の突き当たりに通用門があるのが見えた。
-ついてる!-
キミは残り数十mを飛ぶように走って通用門に飛びついた。
簡単な錠を外し、重い鉄の扉を押す。ギイと音がして扉が開くと、
その向こうに狭い道を挟んで倉庫らしい建物が見えた。
病院はかなり騒がしくなっていた。のんびりしてはいられない。
キミは道に走り出た。
素早く左右を見回す。右に行くと病院正面の大通りに出るようだ。
左は林、正面の倉庫の門は閉まっている。
・林に隠れる:118
・倉庫の門を乗り越える:209
・大通りに走り出る:015
まずは定石通り、一番上の選択肢から進んでいきます。

118:
林に入ったキミは、途端に後悔した。暗い上にむやみやたらに
草木が生い茂り、辺りの様子がサッパり判らない。ピシャリと頬を
打った小枝を払った拍子に足元の注意がお留守になり、地面の
窪みに足を取られてものの見事にひっくり返ってしまった。
「誰だ、こんなとこに穴を…」
悪態をつきかけたキミは、慌てて口を塞いだ。誰かがこの林の中に
入って来たのだ。絡まる小枝と格闘している気配がする。
「林にはいないぞ」
男が叫ぶと、道路の方から怒鳴り声が返って来た。
「馬鹿!もっとよく探せ。奥へ行くんだよ、奥へ。手を抜くな」
何かブツブツ言いながらも、男は再び進み始めた。
近づいてくるようだ。
・息を潜めて隠れている:134
・そっと林を抜け出す:008
隠れていると、結果的に003に戻っちゃうので、008へ進みます。

008:
立ち上がると、男がこっちを向いた。
「誰だ!誰かいるのか?」
「どうした?」
「音がしたんだ」
男が道路の相棒と怒鳴り合っている内に、キミは走り出していた。
・草に足を取られて何度か転びそうになりながらも林を出た:153

153:
走り回り、やっと追っ手がいないのを確認できた時には、
もう夜が明けていた。
病室を出る時にロッカーの中に入っていた財布を持って来ていたのを
思い出し、ポケットを探った。どうしても自分のものとは思えない
財布を開けてみると、ポロポロっと札と硬貨が転がり出た。
食べて寝て、2、3日は保ちそうだが、それで充分とは限らない。
キミがいるのは、山の麓にある緑地帯らしい。
人気のない道路が左右に伸びている。右へ行く道を暫く行けば、
さらに左に折れる道もあるようだ。
・右へ行く:163
・左へ行く:115
・右の道を行き、左に折れる:164

163:
道はサイドの端に続いていた。山の麓にポッカリ口を開けた
港行きのエレベーターが人やエレカを飲み込んでいる。
山の斜面には大小様々な家が並んでいた。高級住宅街らしい。
-ひょっとしたら、オレもあそこの住人だったりするかもな-
キミはインフォメーションポストに寄りかかってエレベーターを
見やった。エレベーターの前を横切り、左右に伸びる道がある。
-オレは港で働いていたのか?-
何かインスピレーションを得ようと目を閉じてみる。
何も浮かばない。
・道を左に行ってみる:164
・エレベーターに乗って港に行く:047
・道を右に行ってみる:115

164:
キミはテクテクと歩き続けた。緑地帯や公共施設が目につく。
右を見ると、遠くに斜面がへばりついている高級住宅街がある。
散歩中らしい親子連れや、ランニング中の学生と擦れ違いながら
進む内に道は大きく左に曲がっていた。真っ直ぐ行くと“河”を
跨いだ橋がある。巨大なガラス面は眩しい程に輝き、橋は細長い
シルエットとなり、別のブロックに通じていた。
・橋を渡る:198
・道なりに左に曲がる:115
結局、164は115に行くみたいですね。

198:
橋と言ってしまうと判らないが、何せコロニーの内部の6分の1を
占める“河”を渡る橋だ。とにかく長いし、景色に変化がある訳で
はない。キミは自分を追い抜いていくエレカを恨めしげに見送った。
カードを持っていないキミは、ほとんどの公共施設から締め出され
たも同然だ。
そんな訳で、橋を渡り終えた時には体の力がガックリと抜けた。
-何か食おう-
と言っても、予算には限りがある。小綺麗な分、値が張りそうな
店が並ぶ界隈を避けて彷徨く内に、妙な所に入り込んでしまった。
・辺りの建物は倒壊寸前だし、通行人の目つきにも険がある:094

094:
-危ない雰囲気…長居は無用だな-
さり気なく立ち去ろうとした時、道端にしゃがみ込んでいた男と
バッタリ目が合ってしまった。男は意味ありげな笑いを唇の端に
へばりつけて立ち上がると、キミの方に歩いて来た。
「見ない顔だな」
「そうかい?」
男は品定めするような目つきで、キミを睨めつけた。
「腹が減ってるんだけど、どこか安くて美味い店知らないか?」
「にやけてんじゃねえよ」
男は軋るような声でピシャリと言った。
物陰から男の仲間らしき連中が湧くように現れ、キミを取り囲む。
無言の圧迫、と言うヤツをかけているつもりらしいが、意外に
キミは平静だった。キミが冷笑を浮かべ続けているのを見て、
男は痺れを切らしたように地面にツバを吐いた。
「判ってんだろう…金を出しな。飯代位は残してやらんでもないぜ」
「ちょっとした不都合があってね。金はムダにできないんだ」
男が訳の判らない言葉を怒鳴り散らしながら殴りかかって来た。
キミがヒョイと身を躱すと、男は勢い余って蹌踉け、地面に四つん
這いになった。肩越しにキミを見上げた目は怒りに血走っていた。
「殺してやる…」
・逃げる:100
・踏み止まって乱闘する:028
・金を渡して謝る:023

物騒な集団に取り囲まれたとこで、次週に続きます。
ちなみに、どうしましょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星矢オメガ 第68話

2013年08月11日 | 星矢
聖闘士星矢Ω
第68話「光牙とパラス!戦場の出会い!」

光牙たちの後方では、鋼鉄聖闘士とパラサイト兵が
一進一退の攻防を繰り広げております。

パラスは事態が遅々として進まないので、
街に出たいとタイタンに言うのですが、もちろん、
行かせてもらえるワケもなく…。
が、隙を見て、城下町へと遊びに出てしまいます。

一方、光牙たちは女性(cv.森下由樹子)を
パラサイト兵から救出いたします。
小宇宙を持ち、時間の停止から免れた人たちが
いるみたいで、彼女は一団からはぐれたんだとか。
そんな中、光牙はとある少女を見かけます。
エデンと昴もパラサイト兵と交戦中です。

光牙は少女を見つけますが、パラサイト兵とも
出会してしまい、少女をともなって交戦します。
その少女はもちろん、パラスでございますが、
パラスは光牙に興味を示し、行動を共にします。

光牙はパラサイト兵を退け、一呼吸つきます。
と、パラスは光牙に尋ねます。
アテナを愛しているから守っているのか?と。
光牙は聖闘士はアテナを守るものだと話しますが、
パラスは無理強いするアテナに異を唱え、
光牙はわたしが愛してあげると意味深な言葉を…。

そして、光牙に口づけしようとしますが、
光牙は子供がマセたことをするなと拒否します。
で、光牙はパラスを抱え、蒼摩たちと合流。
蒼摩たちも生存者を保護したようで、
光牙はパラスを共に脱出させようとします。

が、パラスは光牙と一緒がいいとワガママを
言って、光牙に注意されてしまいます。
怒られたパラスは強大な小宇宙を発生させます。
周囲の鋼鉄聖闘士は生存者を連れ、脱出。
邪悪な小宇宙を感じ、エデンと昴も合流します。
星矢も驚いておりました。

パラスは自身の名を光牙たちに告げます。
そこへ、タイタンが現れ、光牙たちを牽制します。
光牙たちはタイタンを取り囲みますが、彼が聖剣を
抜刀した瞬間、身動きがとれなくなります。
軍神が世界を創世する際に用いたと言われる
天神創世剣の光を浴びると、並みの小宇宙では
太刀打ちできないんだそうです。

タイタンはパラスの言葉で、標的を光牙に決め、
聖剣を向けますが、光速拳がタイタンを襲います。
星矢は過去の行いを悔い、パラスに矢を番えます。
黄金の矢はパラスを狙いますが、タイタンの聖剣に
阻まれ、パラスの小宇宙で星矢に跳ね返ります。
星矢を狙う黄金の矢に光牙が割って入り、
矢は光牙の左肩の聖衣に突き刺さってしまいます。

本格的な戦闘が始まるかと思いきや、
タイタンはパラスの身を案じ、後退いたします。
他の四天王はパラスに翻弄されるタイタンを
馬鹿にした様子でございましたが…。

また、紫龍、瞬、氷河も行動を開始するようです。
フドウは今はまだ動くときではないと判断し、
ハービンジャーを制止しておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする