ぼてマメ日記

息子ぼてと娘マメとの毎日やなんやかやをテキトーにつづります

くるまがすき。

2007年10月05日 | チビ
特に選んでそういうオモチャや本を与えていたわけでもないのに,
気が付くと,ボテはものすごい車好きになっていました。

・散歩中に救急車が通ると小躍りして喜ぶ(ほんとに小躍りする)
・本屋さんで「のりもの」図鑑にはりついて離れない
・朝目が覚めて第一声は「ブッブ」
・公園で砂遊びをしていても,外を車が通ると立ち上がって「ブッブ」
・オトサンの雑誌をめくって車の広告を探す

そんな感じなので,
親が買ってあげようと思うオモチャも自然クルマモノが多くなり,
ますます車好きが強化されていく,という悪循環(?)に陥っています。


ですが,じゃあ三輪車や乗用系オモチャを買ってやろうか,と,
それらしいものを見にいっても,ひたすら「押して遊ぶ」だけで,
自分が乗ることにはあまり興味を示さないのが不思議だったのですが,
先日。急に何を思いついたのか,
学生時代の同級生夫妻が一歳の誕生日にプレゼントしてくれたお気に入りの
シロホンカーにおもむろにまたがり,足で動かしてムジムジ動き始めるではないか。
(写真参照)

ボテー,オモチャの用途が全然違うぞー。
それはもう,前から見てても後ろから見てても,かなりウケる光景で,
大笑いしながら写真撮影。仕事中のオットさんに添付して,
あんまりおもしろくてかわいそうだから,なんか買ってやりましょうよ,
とメールしました。
今,乗り物オモチャを鋭意セレクト中です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする