![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/2cb8508bffb2665fb768fd56d5d7482b.jpg)
夜に実家に着き、翌日は宮島さんへ。
お引越し前に頂いて、お守りにしていたおみくじとお札たちを納めに。
これは末の子に生れても、そうりょうのやくを務むるうらかたにて、
上たる人は国を治め、下々の者は家をおさめ、
すたれたるを起し、絶えたるをつぎ すえずえ栄ゆ、
労して功あり、めでたきことも数々
思うこと、願うこと、かなわずと言うことなし、
よき種をまきて豊年にあえるがごとし
これがおみくじの全文。
なんだか捨てられず、お財布の中持ち続けておりました。
東京に引っ越して三年目。早いのー。
うえのに行きたかったけど、ちょっとタイミングが悪く、断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/e3b884d016325b51c68d420a20f0bbce.jpg)
その日の晩がちょうど管弦祭だったらしく、準備が着々とすすんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/eb92391fa72d8a07b5a67586881b778c.jpg)
よくあることだと思うけど、地元の人ほど案外こういうの見たことないですよね。うちも例外ではない。花火大会はよく行ったけどな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e5/5bd0e6324b4e504d29cec2c83129818a.jpg)
久しぶりのみやじマリンにも行って、ペンギン触ったり。
お宮さんにはお札とおみくじ納めた代わりに、サンフレッチェ優勝祈願をして、帰りました。