
6/5-8 韓国ソウル
茶文化ツアー報告をお写真を交えて
初日、空港ロビーで参加者とお茶を一服。
機内ではヨーロッパ便などの長いフライト時間の時は、機内でお湯をいただいて、機内即席茶席を行いますが、
韓国便は1時間半!
離陸から食事、免税販売、すぐ着陸・・・と機内は大忙しで、機内でお食事の時、紙コップの「グリーンティー」をいただくくらいです。
(温かい飲み物はコーヒーとグリーンティーのみ)
最初に空港から免税店(ロッテデパート)に立ち寄ってからホテルというツアーバスでしたので、最初のお茶は、
デバートの御客様休憩室のベンディングマシーンでした。

そして街中を見ても同じなのですが、
コーヒーが1カップ10円程度(100ウオン)。

食事どころでも、食後のコーヒーは無料であるところが多いのですが、お茶は有料・・・日本と逆ですね。
(報告2へ続く)
茶文化ツアー報告をお写真を交えて
初日、空港ロビーで参加者とお茶を一服。
機内ではヨーロッパ便などの長いフライト時間の時は、機内でお湯をいただいて、機内即席茶席を行いますが、
韓国便は1時間半!
離陸から食事、免税販売、すぐ着陸・・・と機内は大忙しで、機内でお食事の時、紙コップの「グリーンティー」をいただくくらいです。
(温かい飲み物はコーヒーとグリーンティーのみ)
最初に空港から免税店(ロッテデパート)に立ち寄ってからホテルというツアーバスでしたので、最初のお茶は、
デバートの御客様休憩室のベンディングマシーンでした。

そして街中を見ても同じなのですが、
コーヒーが1カップ10円程度(100ウオン)。

食事どころでも、食後のコーヒーは無料であるところが多いのですが、お茶は有料・・・日本と逆ですね。
(報告2へ続く)