昨日のケンミンショーでモロゾフのプリンが紹介されてたので買ってみました。
阪神百貨店の地下食品フロアにあるモロゾフに行ってみたら、プリンのあるショーケースにはさっそく「テレビで紹介されました」の文字が。
さすがに商魂たくましいですなぁ(笑)
で、家に帰って食べる前に写真を撮ろうと思ったら例のお方がいつのまにか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/bad2d57ed87f118c82d2272ab42e6d60.jpg)
表面をぺろりと舐められてしまいましたよー
拙者が子どもの頃はプリンやシュークリームなんてほとんど売ってなかったもんなぁ。
今ではケーキ屋はもとよりコンビニやスーパーなどどこでも買えるけど昔はシュークリームならヒロタ、プリンならモロゾフくらいしかなかったような記憶が。
妻はお中元で貰う井村屋の水ようかんの詰め合わせの中に2つしか入ってなかったプリンが貴重品だったって♪
あとはやはり家で作る「ハウスプリン」や「ライオンのママプリン」ですよね~。
拙者の家は貧乏で子どもの頃は冷蔵庫がなかったのでハウスのプリンを作って器に入れたらそれをタライに並べてプリンの器のまわりに井戸水を注いで冷やしてたのでござるよ。
子どもの頃は丼一杯に作ったプリンを食べるのが夢だったなぁ。
今ならその夢だってかなえることはできるけど、さすがにねぇ(笑)
で、ひっさしぶりに食べたモロゾフのプリン。
味はいたって普通でした。
もうちょっと懐かしい味かと思ったけどそうでもなかったなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/99c94a32282a4eec4666005b68af511c.jpg)
でも、ガラスの器は捨てずにちゃんと洗ってとっておきます。
大阪の人間ですから(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/098c7ea79dff7adfcb5fac98f9b52845.jpg)
ナナカマドの花
源五郎日記 お休み中
掲示板 なんぞ一言
画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)
阪神百貨店の地下食品フロアにあるモロゾフに行ってみたら、プリンのあるショーケースにはさっそく「テレビで紹介されました」の文字が。
さすがに商魂たくましいですなぁ(笑)
で、家に帰って食べる前に写真を撮ろうと思ったら例のお方がいつのまにか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/bad2d57ed87f118c82d2272ab42e6d60.jpg)
表面をぺろりと舐められてしまいましたよー
拙者が子どもの頃はプリンやシュークリームなんてほとんど売ってなかったもんなぁ。
今ではケーキ屋はもとよりコンビニやスーパーなどどこでも買えるけど昔はシュークリームならヒロタ、プリンならモロゾフくらいしかなかったような記憶が。
妻はお中元で貰う井村屋の水ようかんの詰め合わせの中に2つしか入ってなかったプリンが貴重品だったって♪
あとはやはり家で作る「ハウスプリン」や「ライオンのママプリン」ですよね~。
拙者の家は貧乏で子どもの頃は冷蔵庫がなかったのでハウスのプリンを作って器に入れたらそれをタライに並べてプリンの器のまわりに井戸水を注いで冷やしてたのでござるよ。
子どもの頃は丼一杯に作ったプリンを食べるのが夢だったなぁ。
今ならその夢だってかなえることはできるけど、さすがにねぇ(笑)
で、ひっさしぶりに食べたモロゾフのプリン。
味はいたって普通でした。
もうちょっと懐かしい味かと思ったけどそうでもなかったなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/99c94a32282a4eec4666005b68af511c.jpg)
でも、ガラスの器は捨てずにちゃんと洗ってとっておきます。
大阪の人間ですから(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/098c7ea79dff7adfcb5fac98f9b52845.jpg)
ナナカマドの花
源五郎日記 お休み中
掲示板 なんぞ一言
画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)