仕事がなくて暇だったので妻と一緒に映画を観に行ってきました。
「STAR WARS エピソード1/ファントム・メナス 3D」
この映画は公開当時に映画館で観てるし、DVDも買って家で何度も観てるんだけど、今回は3Dってことでまた観に行っちゃいました。
拙者は以前「ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島」を3Dで観たときに不自然さを感じたので今後は映画は2Dで観る、って決めてたのです。
でも、STAR WARSだからなぁ。
ルーカスが3Dやるってんだからそりゃ期待しますよ。
エピソード1はポッドレースや戦闘場面など迫力のあるシーンが多いから3Dだとさらに大迫力の映像が観られるんじゃないかと思ったのよん。
で、見終わった感想は・・・やっぱり2Dでいいや(笑)
「ナルニア国物語 第3章」を観た時ほどの違和感はあまりなかったんだけど、期待してたポッドレースや戦闘シーンが3Dになって迫力が増したかというとそれほどでもないしなぁ。
浮き出る字幕は邪魔だし~。
拙者は映画は2Dの方が馴染みます。
でも、映画自体はむちゃ面白かったですー!
暗い空間で大きなスクリーンに迫力ある音響。
家のDVDで何度も観てる映画だけど映画館で観るとまた別ものになるなぁ。
でね、映画を観終わってロビーに出たらこんな物がありました。

観光地によくあるような顔出しパネル♪
この穴から顔を出せばジェダイとなってダース・モールと戦えるのです。
そして当然のようにその穴から顔を出す53歳♪

バカですねー
ちなみにそんなバカな拙者の写真を喜んで撮ってたのがこれまたおバカなマイワイフ♪
その妻がこのパネルを見ながら「これにりゅうちゃんとこよりんの顔を合成したら猫のスターウォーズみたいになるよね♪」って言うのですよ。
それは合成しろってことですか?
合成しろ、ってことですよね?
わかりました、合成しましょう!

猫のスターウォーズといえばこんなのもありますよん♪
源五郎日記 お休み中~
掲示板 なんぞ一言
画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)
「STAR WARS エピソード1/ファントム・メナス 3D」
この映画は公開当時に映画館で観てるし、DVDも買って家で何度も観てるんだけど、今回は3Dってことでまた観に行っちゃいました。
拙者は以前「ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島」を3Dで観たときに不自然さを感じたので今後は映画は2Dで観る、って決めてたのです。
でも、STAR WARSだからなぁ。
ルーカスが3Dやるってんだからそりゃ期待しますよ。
エピソード1はポッドレースや戦闘場面など迫力のあるシーンが多いから3Dだとさらに大迫力の映像が観られるんじゃないかと思ったのよん。
で、見終わった感想は・・・やっぱり2Dでいいや(笑)
「ナルニア国物語 第3章」を観た時ほどの違和感はあまりなかったんだけど、期待してたポッドレースや戦闘シーンが3Dになって迫力が増したかというとそれほどでもないしなぁ。
浮き出る字幕は邪魔だし~。
拙者は映画は2Dの方が馴染みます。
でも、映画自体はむちゃ面白かったですー!
暗い空間で大きなスクリーンに迫力ある音響。
家のDVDで何度も観てる映画だけど映画館で観るとまた別ものになるなぁ。
でね、映画を観終わってロビーに出たらこんな物がありました。

観光地によくあるような顔出しパネル♪
この穴から顔を出せばジェダイとなってダース・モールと戦えるのです。
そして当然のようにその穴から顔を出す53歳♪

バカですねー
ちなみにそんなバカな拙者の写真を喜んで撮ってたのがこれまたおバカなマイワイフ♪
その妻がこのパネルを見ながら「これにりゅうちゃんとこよりんの顔を合成したら猫のスターウォーズみたいになるよね♪」って言うのですよ。
それは合成しろってことですか?
合成しろ、ってことですよね?
わかりました、合成しましょう!

猫のスターウォーズといえばこんなのもありますよん♪
源五郎日記 お休み中~
掲示板 なんぞ一言
画像掲示板 写真はこちらへ
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください)