mixiやFaceBookなんかにちょこちょこつぶやいてる拙者の作ったオヤジ飯をまとめてアップ〜
7/16昼食


インスタントのトムヤンクンラーメン。
パクチー乗っけたくて近所のスーパーに行ったけど売ってなかったので青味はカイワレ(38円)
鶏カラと玉子と鶏胸肉乗っけ
鶏胸肉は公園の猫たちの出席率が悪くて妻が公園に持って行ったのが余ってたので(笑)
7/17昼食(実家)

カルボナーラ風うどん
ベーコン焼いたところに茹でたうどん放り込んで生クリームと卵黄をよく混ぜたものを回し入れて火を止めて塩と黒こしょうで味付けー
7/17夕食(実家)

妹が「カレーかシチューにでもして」と味のついてないスジ肉と人参玉葱を炊いたものを持ってきたので、当然カレーに
つまみ食いしたらすじ肉は母親には固そうだったので煮ながらビール片手に全部食ってやった
代わりに鶏もも肉と冷蔵庫にあったレトルトのミートボールを放り込む
7/19夕食(実家)

おろしハンバーグ
ハンバーグ焼いた後のフライパンに残った肉汁にポン酢混ぜて大根おろしにかけました
きざみネギとミョウガ乗っけ
ずっとミョウガは苦手だったんだけど最近は普通に食べられるようになった、っていうか、けっこう旨いやん!
7/21昼食(実家)

前に妹が作って持ってきてた夏野菜のカレーを冷凍してたのがあったのでそれを解凍して出汁で割って、温泉卵乗っけで~
7/23昼食

チキンラーメンに納豆乗っけてみた
けっして悪くはないけどわざわざ乗っけて食べるほどでもないね
チキンラーメンと納豆、ケンカはせんけどお互いの味を主張しあっててけっして仲良くはならんわ(笑)
ちょっとお湯の量が少なくて味が濃かったので一口食べてからお湯足しましたー
7/23夕食

スープカレー
鶏手羽元、ゆで卵、茄子とトマトとオクラはソテーしてトッピング
ナンとご飯の両方でいただきやした
美味しかったっすよー、大満足!!
この茄子、妻が買ってきたんだけど「イタリアン茄子/フィレンツェ」っていうの

初めて食べたけど味的にはまぁ茄子です(笑)
味が濃くておいしいけどね
手羽元はごく弱火で絶対に沸騰させないようにしてじっくりじっくり煮たのでむちゃ美味しい透明スープになりました。

時間かけて煮たので肉も柔らかくて骨離れもよく美味しいのよー
7/24昼食(実家)

山かけそうめん
卵の黄身が崩れてしもうた~
ま、食べるときに混ぜるから一緒かぁ、ズルズルズル~~
素麺に山かけすると麺に絡み過ぎな気がします。
やはり山かけはソバの方がいいなぁ〜
7/25昼食

知り合いのブログでスクランブルエッグは火加減次第でトロトロフワフワにできるって読んだのでやってみた
なるほどトロトロのフワフワになりましたわ
これにカリカリベーコン、クロワッサン、カフェオレでも並べればオシャレなホテルの朝食にでもなりそうなんだけど、拙者はご飯に乗っけて蒲焼きのタレかけて食ったー
土用の丑の日だからね(笑)
7/26昼食(実家)

オムライスもどき
ケチャップライスにスクランブルエッグ乗っけです
包んでないのでオムじゃないっす(笑)
とろふわのスクランブルエッグが母親に好評~♪
7/29昼食

納豆卵スパ(削り節&ネギ乗っけ)
土曜日なので焼酎ロックを飲みながらズバズバすすります!
7/30昼食

ベーコンエッグ丼
玉子は白身だけ焼いて黄身は生
じっくり焼いたベーコンの脂が染みたご飯に醤油ちょんちょん、そこに黄身を崩してもうウマウマっすよー
セブンのベーコン70円、卵1個20円弱、インスタント味噌汁1杯20円。材料費100円ちょっとでこの満足感♪
画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。
7/16昼食


インスタントのトムヤンクンラーメン。
パクチー乗っけたくて近所のスーパーに行ったけど売ってなかったので青味はカイワレ(38円)
鶏カラと玉子と鶏胸肉乗っけ
鶏胸肉は公園の猫たちの出席率が悪くて妻が公園に持って行ったのが余ってたので(笑)
7/17昼食(実家)

カルボナーラ風うどん
ベーコン焼いたところに茹でたうどん放り込んで生クリームと卵黄をよく混ぜたものを回し入れて火を止めて塩と黒こしょうで味付けー
7/17夕食(実家)

妹が「カレーかシチューにでもして」と味のついてないスジ肉と人参玉葱を炊いたものを持ってきたので、当然カレーに
つまみ食いしたらすじ肉は母親には固そうだったので煮ながらビール片手に全部食ってやった
代わりに鶏もも肉と冷蔵庫にあったレトルトのミートボールを放り込む
7/19夕食(実家)

おろしハンバーグ
ハンバーグ焼いた後のフライパンに残った肉汁にポン酢混ぜて大根おろしにかけました
きざみネギとミョウガ乗っけ
ずっとミョウガは苦手だったんだけど最近は普通に食べられるようになった、っていうか、けっこう旨いやん!
7/21昼食(実家)

前に妹が作って持ってきてた夏野菜のカレーを冷凍してたのがあったのでそれを解凍して出汁で割って、温泉卵乗っけで~
7/23昼食

チキンラーメンに納豆乗っけてみた
けっして悪くはないけどわざわざ乗っけて食べるほどでもないね
チキンラーメンと納豆、ケンカはせんけどお互いの味を主張しあっててけっして仲良くはならんわ(笑)
ちょっとお湯の量が少なくて味が濃かったので一口食べてからお湯足しましたー
7/23夕食

スープカレー
鶏手羽元、ゆで卵、茄子とトマトとオクラはソテーしてトッピング
ナンとご飯の両方でいただきやした
美味しかったっすよー、大満足!!
この茄子、妻が買ってきたんだけど「イタリアン茄子/フィレンツェ」っていうの

初めて食べたけど味的にはまぁ茄子です(笑)
味が濃くておいしいけどね
手羽元はごく弱火で絶対に沸騰させないようにしてじっくりじっくり煮たのでむちゃ美味しい透明スープになりました。

時間かけて煮たので肉も柔らかくて骨離れもよく美味しいのよー
7/24昼食(実家)

山かけそうめん
卵の黄身が崩れてしもうた~
ま、食べるときに混ぜるから一緒かぁ、ズルズルズル~~
素麺に山かけすると麺に絡み過ぎな気がします。
やはり山かけはソバの方がいいなぁ〜
7/25昼食

知り合いのブログでスクランブルエッグは火加減次第でトロトロフワフワにできるって読んだのでやってみた
なるほどトロトロのフワフワになりましたわ
これにカリカリベーコン、クロワッサン、カフェオレでも並べればオシャレなホテルの朝食にでもなりそうなんだけど、拙者はご飯に乗っけて蒲焼きのタレかけて食ったー
土用の丑の日だからね(笑)
7/26昼食(実家)

オムライスもどき
ケチャップライスにスクランブルエッグ乗っけです
包んでないのでオムじゃないっす(笑)
とろふわのスクランブルエッグが母親に好評~♪
7/29昼食

納豆卵スパ(削り節&ネギ乗っけ)
土曜日なので焼酎ロックを飲みながらズバズバすすります!
7/30昼食

ベーコンエッグ丼
玉子は白身だけ焼いて黄身は生
じっくり焼いたベーコンの脂が染みたご飯に醤油ちょんちょん、そこに黄身を崩してもうウマウマっすよー
セブンのベーコン70円、卵1個20円弱、インスタント味噌汁1杯20円。材料費100円ちょっとでこの満足感♪
画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。