1週間分の日記です
5/19(日)
将棋の名人戦第4局の2日目だったのでちょこちょこネットで中継してるのを観てました。
藤井くん負けちゃったかぁ、これで3勝1敗。
お昼です、からし増量で納豆ご飯〜〜

アマプラに上がってるゴジラ映画10本目は「ゴジラ2000ミレニアム」。
ゴジラ映画は何らかの形で全部見てるつもりだったけど、これは全く記憶になかったので初見だったかも。
結構面白かったし、ゴジラの造形が抜群にかっこいい!
「怪獣8号」の6話もアマプラで視聴。
今期のアニメは「怪獣8号」と「鬼滅の刃/柱稽古編」やな。

拙者も妻もテレビ番組はネットの「TVer」や「アマゾンプライム」「NHK +」で視聴することがほとんどで、リアルタイムでテレビを見るのはニュースかスポーツの生中継くらいになりましたわい。
晩飯、涼しかったので焼酎はお湯割りでいきますー

5/20(月)
昼飯は カレー味のキャベツ炒めと焼いた魚肉ソーセージを挟んだホットドッグにかぶりつきます!

急ぎの仕事でバタバタしたのでお散歩はなし〜〜
休肝日の夕食は今季初の冷やし中華、具沢山で美味しいよー

⚫︎こよりんに処方されてた嘔吐止めの薬が無くなりかけたので妻が病院にもう二週間嘔吐がないのだけど今後の薬はどうしたらいいのか相談の電話。
先生からの答えは、今まで朝晩の2回飲ませてたのを1回にしてもうしばらく様子を見てだって。
こよりは他にも癲癇や肝臓などの薬を飲んでるから少しでも薬は減らしたいからねぇ。
早く嘔吐止めの薬を飲まなくていいようになればいいね。

5/21(火)
お昼は「カップヌードル魚介ぶしカレー」

快晴の大阪、仕事の合間にお散歩7800歩。

晩ごっはん〜。
暖かいので氷多目の焼酎水割りで!

⚫︎こよりの体重測ったら4.1kg、また100g増えてました、いいぞ!!
5/22(水)
ハム、卵、チーズ、気持ち野菜もあったほうがいいと思ってちょっとだけ豆苗も挟んでホットサンドにして昼食でござる。


黄身がとろとろで美味しいんだけど、垂れてくるのですげー食べにくい(笑)
散歩は曇り空の公園を6700歩
夕食はすき焼き!すき焼き・・・すき焼き?挽き肉でもすき焼きっていうのか?
美味しいから文句はないんだけど(笑)
焼酎水割り飲みながらいただきます!

5/23(木)
仕事が動かんので朝からゴジラ(笑)
「メカゴジラの逆襲」です。

お昼はひき肉の卵綴じ丼でどすこい!

昼食後はちょいと足を伸ばして城北菖蒲園まで散歩したよん、 往復で11,000歩ちょっと。
半分くらいの種類はまだ咲いてなかったけどなかなか趣があって良いものでござるなぁ。
ここ入園料が200円なんだけどわたしゃ大阪市民で65歳以上なので無料~~

晩御飯〜。木曜は休肝日なのでアルコールはなしよん〜

サラダにかかってるドレッシングは妻が買ってきたやつ。
スパイス効いてて辛いのかと思ったら少し甘味のあるマイルドな味やった、 予想とは違ったけどうまいよ。

5/24(金)
施設の母親の面会に行く予定なんだけどその前に以前選定した実家の木の枝や葉をまとめて置きっぱなしになってるのをゴミ出ししたかったので、4時起きで7時前には実家着、ゴミの回収がいつも7時半前後にやってくるのよ。
ゴミ出しして郵便物の確認して家の周りを掃除して8時過ぎ。
母親の面会のための妹との待ち合わせは10時なので時間があまりすぎ。実家ではすでにネット環境は解除してるので ネット動画見て時間潰しもできんなぁ。
ってことで、いつもなら待ち合わせ場所まで実家の最寄り駅から電車で行くんだけど、時間があるからちょっと歩こうと2駅先まで約1時間歩きましたよん。
妹と合流して妹の車で移動して施設の母親と面会。
母親は顔色もよく元気そうでした。
昼食は電車での帰宅途中にお気に入りの店「あなぐま亭で」!
鮭たっぷりの熱々コロッケ!ご飯と味噌汁はビールの後で〜
ここはメインもすごく美味しいんだけど、添えてある小皿がうまいのよー


その後、天王寺まで歩いて内藤了の新刊と妻のお気に入りのパン屋で妻への土産のパン買って帰宅。
この日歩いた歩数は20,000歩超えでした。
よく歩いたなぁ〜〜
夕食ですー、暑かったので氷たっぷりで焼酎水割り

5/25(土)
お昼はハムエッグ定食〜、野菜がないね(笑)

買い物で5800歩、牛すじグラム148円(オーストラリア産だけどね)っての見つけたので明日カレー作る!

焼酎飲みながらテレビで大相撲中継を視聴。
大の里つえぇ〜〜!ただ一人3敗守って明日千秋楽。
もし千秋楽で大の里が負けてたら最低でも3人による優勝決定戦、大栄翔が勝ったら4人による決定戦になるのか。
明日が楽しみじゃわい。
引き続き焼酎飲みながらの晩御飯〜〜
豚肉の野菜蒸し、豚肉の脂や旨みが下の野菜に染みて、それに擦りおろし生姜添えて旭ポン酢で食べるとあっさりうまうまで焼酎が進む進む♪

⚫︎こよりさんは元気です!

5/19(日)
将棋の名人戦第4局の2日目だったのでちょこちょこネットで中継してるのを観てました。
藤井くん負けちゃったかぁ、これで3勝1敗。
お昼です、からし増量で納豆ご飯〜〜

アマプラに上がってるゴジラ映画10本目は「ゴジラ2000ミレニアム」。
ゴジラ映画は何らかの形で全部見てるつもりだったけど、これは全く記憶になかったので初見だったかも。
結構面白かったし、ゴジラの造形が抜群にかっこいい!
「怪獣8号」の6話もアマプラで視聴。
今期のアニメは「怪獣8号」と「鬼滅の刃/柱稽古編」やな。



拙者も妻もテレビ番組はネットの「TVer」や「アマゾンプライム」「NHK +」で視聴することがほとんどで、リアルタイムでテレビを見るのはニュースかスポーツの生中継くらいになりましたわい。
晩飯、涼しかったので焼酎はお湯割りでいきますー

5/20(月)
昼飯は カレー味のキャベツ炒めと焼いた魚肉ソーセージを挟んだホットドッグにかぶりつきます!

急ぎの仕事でバタバタしたのでお散歩はなし〜〜
休肝日の夕食は今季初の冷やし中華、具沢山で美味しいよー

⚫︎こよりんに処方されてた嘔吐止めの薬が無くなりかけたので妻が病院にもう二週間嘔吐がないのだけど今後の薬はどうしたらいいのか相談の電話。
先生からの答えは、今まで朝晩の2回飲ませてたのを1回にしてもうしばらく様子を見てだって。
こよりは他にも癲癇や肝臓などの薬を飲んでるから少しでも薬は減らしたいからねぇ。
早く嘔吐止めの薬を飲まなくていいようになればいいね。

5/21(火)
お昼は「カップヌードル魚介ぶしカレー」


快晴の大阪、仕事の合間にお散歩7800歩。

晩ごっはん〜。
暖かいので氷多目の焼酎水割りで!

⚫︎こよりの体重測ったら4.1kg、また100g増えてました、いいぞ!!
5/22(水)
ハム、卵、チーズ、気持ち野菜もあったほうがいいと思ってちょっとだけ豆苗も挟んでホットサンドにして昼食でござる。


黄身がとろとろで美味しいんだけど、垂れてくるのですげー食べにくい(笑)
散歩は曇り空の公園を6700歩
夕食はすき焼き!すき焼き・・・すき焼き?挽き肉でもすき焼きっていうのか?
美味しいから文句はないんだけど(笑)
焼酎水割り飲みながらいただきます!

5/23(木)
仕事が動かんので朝からゴジラ(笑)
「メカゴジラの逆襲」です。

お昼はひき肉の卵綴じ丼でどすこい!

昼食後はちょいと足を伸ばして城北菖蒲園まで散歩したよん、 往復で11,000歩ちょっと。
半分くらいの種類はまだ咲いてなかったけどなかなか趣があって良いものでござるなぁ。
ここ入園料が200円なんだけどわたしゃ大阪市民で65歳以上なので無料~~

晩御飯〜。木曜は休肝日なのでアルコールはなしよん〜

サラダにかかってるドレッシングは妻が買ってきたやつ。
スパイス効いてて辛いのかと思ったら少し甘味のあるマイルドな味やった、 予想とは違ったけどうまいよ。

5/24(金)
施設の母親の面会に行く予定なんだけどその前に以前選定した実家の木の枝や葉をまとめて置きっぱなしになってるのをゴミ出ししたかったので、4時起きで7時前には実家着、ゴミの回収がいつも7時半前後にやってくるのよ。
ゴミ出しして郵便物の確認して家の周りを掃除して8時過ぎ。
母親の面会のための妹との待ち合わせは10時なので時間があまりすぎ。実家ではすでにネット環境は解除してるので ネット動画見て時間潰しもできんなぁ。
ってことで、いつもなら待ち合わせ場所まで実家の最寄り駅から電車で行くんだけど、時間があるからちょっと歩こうと2駅先まで約1時間歩きましたよん。
妹と合流して妹の車で移動して施設の母親と面会。
母親は顔色もよく元気そうでした。
昼食は電車での帰宅途中にお気に入りの店「あなぐま亭で」!
鮭たっぷりの熱々コロッケ!ご飯と味噌汁はビールの後で〜
ここはメインもすごく美味しいんだけど、添えてある小皿がうまいのよー


その後、天王寺まで歩いて内藤了の新刊と妻のお気に入りのパン屋で妻への土産のパン買って帰宅。
この日歩いた歩数は20,000歩超えでした。
よく歩いたなぁ〜〜
夕食ですー、暑かったので氷たっぷりで焼酎水割り

5/25(土)
お昼はハムエッグ定食〜、野菜がないね(笑)

買い物で5800歩、牛すじグラム148円(オーストラリア産だけどね)っての見つけたので明日カレー作る!

焼酎飲みながらテレビで大相撲中継を視聴。
大の里つえぇ〜〜!ただ一人3敗守って明日千秋楽。
もし千秋楽で大の里が負けてたら最低でも3人による優勝決定戦、大栄翔が勝ったら4人による決定戦になるのか。
明日が楽しみじゃわい。
引き続き焼酎飲みながらの晩御飯〜〜
豚肉の野菜蒸し、豚肉の脂や旨みが下の野菜に染みて、それに擦りおろし生姜添えて旭ポン酢で食べるとあっさりうまうまで焼酎が進む進む♪

⚫︎こよりさんは元気です!
