智慧子のブログ

詩のある暮らし

スノーフレーク

2016-04-01 16:40:14 | 日記
「スノーフレーク」が咲き始めました。
清楚でなかなか素敵な花です。
また、釣鐘状の花がスズラン、幅がある細長い葉っぱが
スイセンに似ているところから「スズランズイセン」と
も呼ばれています。

新年年度が始まりました。病院内の廊下には異動で来ら
れた職員がいくつかのグループに分かれて、院内巡りを
している姿があちらこちらで見ることができました。

知りあいの看護師が、今日から手術室へ異動になりまし
た。自己管理がしっかりできていて冷静沈着な女性なの
で、適任だと思いますが、なかなかお会いすることがで
きなくなるのが寂しいです。

寒緋桜

2016-04-01 07:01:00 | 日記
隣の町内にある介護用品のお店の入口に毎年のように、
桜より少し早く咲く「寒緋桜」が今年も咲いていました。

もともと沖縄などによく咲く、暖地性の桜ということで、
当地のような雪国ではなかなか木は大きくなりませんが、
鮮やかな色の花は珍しいので、毎年この時期になると気
になって、買い物の後に遠回りしたりして観に行きます。
今年もありがとう ♡♡♡♡♡



四月の下弦の月

2016-04-01 06:56:15 | 日記
4月1日午前2時43分、何故か目が覚めました。
たぶん月光が窓をノックしたような気がします。
ちょうど南東の空に「下弦の月」が輝いていました。
南の空に「土星」と「火星」、離れて西には「木星」
と真夜中に空の散歩を楽しみ、朝まで爆睡してしま
いました。

我が家の1階のベランダは、宇宙と私の密会の空間です。