智慧子のブログ

詩のある暮らし

月と遊ぶ

2018-04-29 20:04:41 | 日記
外に出て月を待っていると、午後6時24分、クロスして
飛んで行きました。



住宅街の夕月。



午後6時32分、東の空に月齢13.3の夕月がのぼって
きました。



午後7時23分、東南東の空に明るい月が観えます。
明日は満月となります。


春なのに夏日

2018-04-29 15:00:36 | 日記
「舞鶴草」が咲き始めています。葉の形が鶴が羽を広げ
て舞を踊っているように見えるので舞鶴草と呼ばれます。

毎年のように咲く場所が決まっていたのですが、この
春は3mほど西寄りにやや群れて咲いていることに驚い
ています。驚いたことに元の花壇の舞鶴草が少なくなっ
ています。
彼らは人間のお仕着せではなく、住みやすいところを
選んでいるのかもしれません。



郭公仙翁(カッコウセンノウ)が満開なので、正面から
撮ってみました。



シラー・カンパニュラタのブルーが咲き始めました。
なかなか増えてくれません。北庭にピンクがあります
が、花はまだまだのようです。



「一人静」の芽がようやく出てきました。
これから周りの雑草を抜いて来ようと思います。

今日の日最高気温は 26.9℃ (13:16) 。
現在2時40分には24.2℃まで下がり、過ごしやすく
なりました。



翁草も暑そうです。