朝5時11分の妙高山。気温が21℃と、ひんやりとした
気持ちの良い空気が家の中に入ってきます。

5時54分、気温22℃。予報では32℃まで上がるよう
です。久しぶりに妙高山の山肌が観えています。

5時50分、集団でやって来たのは雀です。あっという
間に南の空へ飛び立っていってしまいました。


午前9時、南の空高くに三ケ月を観つけました。
月齢25.9。このように細い月をよく観つけたもの
だと、我ながら感心しているところです。

デッデ、ポッポーと低い声で鳴くので見上げると、
雄の雉鳩です。
どうやらこのお宅の大きな木に巣があると思われます。
気持ちの良い空気が家の中に入ってきます。

5時54分、気温22℃。予報では32℃まで上がるよう
です。久しぶりに妙高山の山肌が観えています。

5時50分、集団でやって来たのは雀です。あっという
間に南の空へ飛び立っていってしまいました。


午前9時、南の空高くに三ケ月を観つけました。
月齢25.9。このように細い月をよく観つけたもの
だと、我ながら感心しているところです。

デッデ、ポッポーと低い声で鳴くので見上げると、
雄の雉鳩です。
どうやらこのお宅の大きな木に巣があると思われます。
