今朝の桔梗。
東に向かって咲いているので、隣家へ入れていただい
て撮りました。
こちらの色の桔梗も気持ちよさそうに咲いています。
ふと顔を上げると、市内の山に立ちのぼる朝霧。
二輪目のカサブランカが咲き始めたので、花瓶に挿す
ことにします。
夕方、霧雨の合間に庭へ。
八重咲の桔梗が、ためらいもなく咲いています。
気温の低いこの夏、蛍袋は次から次と蕾を作り咲いて
いることは、嬉しいですね。
夕方の「半夏生」。花期に葉が白くなるのは虫媒花で
あるために、虫を誘う必要からこのように進化したの
ではないかといわれています。
また、花は葉と同じく白で紐状。この花が咲き終わっ
て夏も盛りの頃になると、白い葉の白い部分は色落ち
して本来の緑色っぽくなるそうなので、楽しみ。