新潟産のチューリップで春を楽しんでいます。

最近は透析治療の後は、2階の治療室から廊下を歩き、
エレベーターで1階へ降り、正面玄関で私を待っている
タクシーまで歩くことが辛い時がある。
院内にはその介添えをしてくれる係の人が特別いない。
午後3時過ぎの、人気のない廊下をよろよろと歩くだけ
だ。
それならば、人の手を借りない電動車椅子など欲しく
なるが、今度はその車椅子のまま乗ることができるタ
クシ―の台数がとても少ない。
また電動車椅子を折りたたんでタクシーに入れるには
バッテリーが重い、といった課題がある。タクシー運
転手の高齢化もあり、頼みずらいのである。
これからも通院方法を模索してみたい。
近くに観える南波山には雪形の「種まき爺さん」が姿
を現していますが、今夜からしばらくは雪が続くとの
こと。大雪にならないことを祈るばかりです。


最近は透析治療の後は、2階の治療室から廊下を歩き、
エレベーターで1階へ降り、正面玄関で私を待っている
タクシーまで歩くことが辛い時がある。
院内にはその介添えをしてくれる係の人が特別いない。
午後3時過ぎの、人気のない廊下をよろよろと歩くだけ
だ。
それならば、人の手を借りない電動車椅子など欲しく
なるが、今度はその車椅子のまま乗ることができるタ
クシ―の台数がとても少ない。
また電動車椅子を折りたたんでタクシーに入れるには
バッテリーが重い、といった課題がある。タクシー運
転手の高齢化もあり、頼みずらいのである。
これからも通院方法を模索してみたい。
近くに観える南波山には雪形の「種まき爺さん」が姿
を現していますが、今夜からしばらくは雪が続くとの
こと。大雪にならないことを祈るばかりです。
