「大暑」の朝を迎えました。気温23.7℃です
が、どこまで上がりますやら。
南西の空には月齢20.1の有明の月。
25日が「下弦の月」となります。
我が雑草園の「鬼灯」は自由に根をのばし、
庭を明るくしてくれています。
「大暑」でしたが、日最高は28.7℃(13:09)
と、過ごしやすく思いました。
午後から24時間心電図ホルターの取り付け
に病院へ。午後3時から24時間、私の💛は
監視されています。
よって私の💛を盗みに来られる方はお気を
つけてくださいね。(誰!頼まれても盗み
ませんよ!って)
白クローバー・フィアがまた咲きだしてい
ます。今年は一度も種を播いていませんが、
頑張って緑を維持してくれて、ありがたい
です。
今日から「上越まつり」が始まりました。
庭のアリストメリア・インデアンサマーが
お祭り気分を盛り上げてくれています。
こちらは満月にも負けないほどの鮮やかな
黄色にカメラを向けたくなります。
お隣の八重咲きの木槿にもご挨拶。
今朝の桔梗。紫色の一番花です。
一か所で花びらがくっついています。
手で触れると弾くように開きますので、そっ
としておきましょう。
午後、背筋を伸ばして咲いていました。
優美なカサブランカが咲き始めています。
鮮やかな黄色が特徴の宿根姫向日葵。
有明の月です。
4時40分、ほぼ南西の空に月齢18.0の明るい
月を観ることができました。
選挙の一日が始まりました。
同じ時間の東の空では朝焼けが観られます。
気温も25.6℃と涼しい朝です。
今朝は私と息子だけなので、「一汁一菜」
です。ご飯、具沢山の味噌汁(新ジャガ、
玉葱、小松菜)、和風オムレツ(卵、玉葱、
さざ波ちらし、オリーブオイル、醤油少々)
ミニトマト添え。息子は自分で納豆も。
隣家の朝顔に「おはよう」の挨拶。
午後、芳輪・白川の香りでリラックスしてい
ます。爽やかで、ほのかに甘みのある白檀の
香りが広がり、残り香までにも癒されます。
2016年の私は元気だったなぁ~。
上越商工会議所 女性会の創立10周年記念歌
の作詞をしてみませんかとの話をいただいて、
女性の立場から書いたことがあります。
後藤 丹氏が作曲をされ、当時、大学院生の
松田珠美さんが歌ってくださり、上越商工会
議所の女性会がCDにされました。
時折やって来る不整脈を気にしながら、軽い
作業のPCデスクの整理をしていたところ、懐
かしいCDが手に触れたので、PCで聴きながら
詩を読み返していました。
確か大学で行ったCDの録音に立ち会ったこと
を思い出し、やや寒い時期でもあったのに、
気力体力があったんですね、私。
検査が終わって落ち着いてきたら、詩集作り
を始めます。
午前3時、南南西の空に雲間からちょうど観え
ていた月齢16.9の梅雨の月です。
寝苦しかったので、少しの時間ですが窓を開
けて外気を入れてから、朝まで眠りました。
今朝、蛍袋に小さなヒメカマキリを見つけま
した。そろそろ虫が囁き始めている我が雑草
園です。
宿根姫ひまわりが開いてきています。どう
も毎年のように葉に病気がつくようで、どう
したものかと悩んでいます。
白い桔梗トリオ。
紫の桔梗は東の庭にありますが、まだ小さな
蕾の状態です。
今朝、7時30分に受診の受付をして、予約して
いた循環器内科に。診察開始が9時10分。随分
と待ちましたが、私が一番!
初めてのドクターでしたが、丁寧に診察をし
ていただき感謝しています。
来週、再来週と検査をして8月2日に検査結果
を聞きながらの診察があります。
診察後に急ぎ透析治療室へ。そんなわけで、
家から透析のためのパジャマ姿で、タクシー
に乗り込んだのでした。
胸の症状は少しずつ和らいでいるので、安心
はしています。やはり義母の葬礼から始まり
非日常の生活に無理があったのでしょう。
大きいのは義母を失った喪失感です。存命中
は97歳の義母を私が支えているとばかり思っ
ていたのですが、大間違いでした。私が支え
てもらっていたことがよくわかり、遺影に感
謝し「ありがとう」と声を掛けています。
帰宅後、雨にならないうちにと庭へ。
北庭の「蓮華升麻」の蕾が大きくなってきて
います。しかし、この時期になると、台風や
熱波に気をもむことが多いのです。
今年は無傷で開花できますように。
「宿根姫向日葵」が花びらを見せてくれてい
ます。小さな花ですが、黄色の花は好き。
その隣では「ルリタマアザミ」が2個に増えて
いました。
小葉擬宝珠(こばぎぼうし)の蕾が立ち上が
ってきました。なかなかコンパクトで狭庭に
は、いいですよ。
最後は「水引の花」です。まだ咲き始めたば
かり。
貴重な太陽と百日草のコラボレーション。
🎵お花が笑った🎵にぴったり。
昨夜の満月に誘われて百合が咲いています。
隣家の八重の木槿。来る人が、珍しいねと
褒めてゆかれます。なんだか嬉しい。
午前11時、雨の気配がしてきました。
また雨!雨のようです。台風も。
新しい「食器洗い乾燥機」の設置が済んで、
試運転をしてみました。ああ、楽ちん。
久しぶりに八重の桔梗を撮りました。忘れ
ていたわけではないのよ。
ルリタマアザミが可愛い球形を作り始めて
います。これがブルーに染まると美しい。
なんて可愛いのでしょう、百日草。
苗を分けてくれた義妹に感謝です。
葬礼の後の疲れでしょうか梅雨寒に身体が振
りまわされてしまったのか、昨夕から不整脈
が出ています。透析治療の前に心電図をみて
もらいましたが「正常値の範囲内」とのこと。
透析も無事に終えて、循環器内科の受診予約
をして帰宅しました。
庭では百合が呟き始めています。「満月はま
だか」と。そう今夜は満月。
水も滴るいい・・・。アガパン・サファイア。
雨上がりの朝、隣家の八重の木槿。
午後からの晴れ晴れとした姿の木槿。
近くの空き地いっぱいの「ねこじゃらし」、
別名:狗尾草(エノコログサ)が吹く風に
揺れている景色は、舞踏会を想像してしま
います。どんな曲がいいかしら?
お愛想のように太陽がちらりと顔を出すと、
さっそく一羽の川原鶸(カワラヒワ)のお出
ましです。
百日草の今朝(一枚目)と午後4時頃の様子
です。まるで王冠のよう。