英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ぐうたらな1日

2012-03-01 | 日記



3月になった。

昨日、東京は大雪だったらしいけれど、京都は穏やかな薄曇りだった。

ゆりかもめ(都鳥)が、群れになって、鴨川の上を旋回している。

そろそろ北へ帰るのだろうな。



今週は、ゆっくりできると思っていた。

本を読んだり、髪留めを買いに、町へ出掛けたりしようと思っていた。

けれど、結局、ぐうたら家でぼんやりしているだけで、何にも出来ていない。

外に出掛けるのも面倒だ。

今日こそは、朝の仕事が1コマ終わったら、美容院へ行きましょう。

それから、獣医さんかな。

ネコ風邪のぷう吉と、口内炎のちょび吉を連れて行こう。

      
   (ぷう吉)      (ちょび吉)

   

おじいちゃんのぽん吉は、お薬だけもらってこよう。先日、肝臓が悪い事が発覚したのだけれど、19歳なので、出来る治療も限られてしまう。穏やかに、穏やかに、暮らせますように。


   
   (ぽん吉)


その後、時間があれば、ネイルにも行って、それから美味しい食材を買いに行こう。

わっさわっさと料理をしたいな。

あ、でも、そんなに色々出来る訳がないよね、ぐうたら病に取り付かれているのにね。 www



ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら1クリックをお願いします。1日1クリックが有効です。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする