英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ぼけてきたのはおまえぢゃーーーーー!!!

2018-08-26 | 日記
土曜日、家に戻ると、7時だ。

そうだ!!『列島警察捜査網』を見られるぞ!!
そう、私は、時々あるこの特番が大好きなのだ。
交通事故ではなく、犯罪ものの!

長年この仕事をしていると、この長い特番(今回は4時間だった。)を通しで見られることは、まずない。
毎回、終わりの方の小さな事件ものをチラッと見て、悔し涙にくれていたのである。

今回は、時間がある。
姑も、月曜までショートステイだから、お世話に行くこともない。

よし!!
今日こそは!!!

と思っていたのである。


仕事を終えて、『Mr.餃子』でご飯を食べている時に、その話をすると、夫に笑われる。

『あの番組は、明日だよん♪ ぼけてきたんと違う?笑』

あれ?
そうだった??

家に戻って、読みかけの本(先日買った3冊の本の最後だ。)を読み始める。

なんとなく、第六感が働いて、テレビをつけてみる。

やってるじゃないの!!!
『列島警察捜査網』を!!!
しかも、もう1時間も過ぎちゃってるし!!!!!
『ぼけてきたのは』おまえぢゃーーーーー!!!!!

繰り返すが、本当に楽しみにしていたのだ、通しで見られることなど、何十年ぶりなのだ。


・・・よほどこの番組にはご縁がないらしい。号泣

どうしてそれほど『警察もの』に固執するのか?
犯罪者心理にとても興味があるのです。
あ、単に『捕物帳』が好きなだけ?ww


人間の心理は、ものすごく難しいのに、猫の心理は手に取るようにわかる。


『どっかいけっ!』ですって。



こちらは・・・何も考えてない。涙








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする