英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

見る夢は全て、追い詰められるストーリーばかり。ww

2019-03-14 | 日記
昨日と今日、京都タワーはエメラルドグリーンだった。
もう私には分かる、これは『世界緑内障週間』のライトアップなのだ。





日本中のあちこちが、緑色にライトアップされているようだ。
岐阜城も、派手に光り輝いているらしい。ww
夢のような光景だ。

夢といえば、合格発表の始まった頃から、繰り返し同じ夢をみる。
今朝も汗だくで目覚めた。


そこはどうやら大学のキャンパスで、私はおそらく1年生だ。
私の後ろから、友人が足早に歩いて来る。
そして追い越しざまに、『あした試験よ。』と囁く。

えっ!!!?

そういえば、授業に出た記憶がない。
それどころか、授業登録もやった覚えがない。
入学してから今まで、私はずっとキャンパスにいた。
キャンパスにいたけれど、何かをした記憶がない。
じっと立っている私の周辺を、学生たちが行き交っていただけだ。

私は、地縛霊みたいに、何ヶ月もここに立ち尽くしていたの!!?
試験はどうなるのっ!!?
単位はどうなるのっ!!?

ぞぞぞ・・・と、血の気が引いて行く。


ここで、目が覚めるのだ。


もう何回この夢を見ただろう、たった1ヶ月ほどの間に?
今回は、極彩色のエイリアンは一人も登場しない。ww

新しいパターンの夢が始まったのだろうか?
この夢もまた、次々と話が展開して行くのだろうか?

見る夢は全て、追い詰められるストーリーばかり。ww


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする