英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

天皇皇后両陛下 in 京都!

2019-03-27 | 日記
朝、お地蔵さんのお水を替えるために、片手に小さなやかんを持って外に出る。

おや?
なんだかざわついているぞ?

あ!
天皇陛下のお通りなんだ!


やかんを片手に走り出す。

目の前を通り抜ける、黒塗りの、菊の御紋の車の窓の中、皇后陛下がにこやかに手を降ってらっしゃるじゃないの!

思わず手を振ろうとして、やかんを持っていることに気づく。
すんでのところで、やかんをぶん回すところだった。ww

(やかん:現物)


天皇崇拝主義者ではないけれど、やはりあたりを圧する気品に、思わず泣きそうになる。

これから奈良へ行かれるところだったらしい。


夕方、仕事場から自宅に戻ろうと、家の近くまで歩いてきたら、またまた通りがざわざわしている。

もうすぐ通られますよ。
御所へ戻られるんです。
写真を撮られても大丈夫ですよ。ただし、前に腕を突き出さないようにしてくださいね、と沿道の人たちに声をかける私服の刑事さん。


待つほどもなく、すべての信号が赤になる。
白バイが2台、やってくる。





両陛下のお車だ!



スピードを落とした車の中で、両陛下が微笑んでらっしゃる。




お車を守るのは、皇宮警察だ。
品川ナンバーですって!
そういえば、中学生の頃、御所で遊んでいて、内御所の壁に近づいたら、どこからか皇宮警察の警察官が飛んできたっけ・・・
制服も、ちょっと違っていて、格好よかったな。




帰って写真を確認して、気がついた。

ぽん吉も、お車に乗っていたのである♪

どうでもいいって?
失礼しました!










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする