英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

猫渇望症、極まる。

2019-03-10 | 旅行
『上野動物園』にやっと行ってきた。
以前から、行こう、行こうと思いながら、なかなかいけなかったのだ。

行ってみると、とにかく人が多い。
どの動物の前も、黒山の人だかりで、よく見えない。
特に驚いたのは、パンダを見るのに1時間待ちの列ができていたことだ。

東京って凄いのね。

パンダならば、どうぞ和歌山県白浜の『アドベンチャーワールド』へもおいでください。
それは可愛い彩浜(さいひん)が8月に生まれていて、並ばなくてもゆっくり見られる。

ちょっと遠いけれど。
ずいぶん遠いけれど。
ほんとに遠いけれど。



動物園で、唯一まともに撮れたのが、プレーリードッグだった。

2匹で1本の草を分け合って食べている。

『なんて可愛いの♪』と思っていたら、直後に、最後の一口を巡って大喧嘩が始まったという顛末。ww





さて、猫渇望症も極まった。
そろそろ、京都に戻るのだ。












コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする