英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

血圧安定の理由?

2021-06-21 | 病気

ひと月ほど前から、血圧が急激に安定してきた。

朝夕の血圧測定の記録も、ほぼブルー一色である。

ブルーは、上が135以下、下が85以上の数値の時に出るようになっているアイコンの色だ。

 

原因は、よく分からない。

薬の種類も量も変わっていない。

 

考えられることといえば・・

焼酎やウィスキーを一切やめて、赤ワインのみにしたこと。

お風呂に気に入った入浴剤を入れて、ゆっくり入るようにしたこと。

チルアウト(リラックスを誘う飲料)を飲むようになったこと。

アップルウォッチのおかげで、毎日の運動量に気を使うようになったこと。

仕事のスケジュールを調整して、体を休める時間を取れる日を増やしたこと。

 

それぞれの項目は、自分なりに『効果があるかもしれない』という理解はしていたけれど、こうやって全て並べてみると、なかなかな変化だ。

 

ところで最後の項目の『体を休める時間』とは?

こんなのだったり、

 

こんなのだったり。ww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする