英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

さくらんぼと鶏の唐揚げ♪

2021-06-26 | グルメ

友人から今年も佐藤錦が送られてきた、なんと1キロもね!!!

普段は毒舌満載の彼女でも、本当はすごく優しい人なのである。

カルピスの原液に漬けておいたら痛まない、という保存法をクックパッドで見つけたらそうやって保存する。

で、ぜーーーーーんぶ一人で食べてやる♪

嬉しいな、果物の中で一番好きなのがさくらんぼなんだから。

 

 

ところで突然唐揚げを食べたくなった。

いい唐揚げ粉が出ていると聞いていて、買ってある。

いそいそと、もも肉1枚分だけ作る。

で、半分は冷凍。ww

これがまた、今までの手間暇は何だったの?っていうくらいに美味しい調味料だった。

この頃、市販の合わせ調味料って凄いね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする