英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

3連休2日目(日帰り温泉)

2024-02-12 | コロナ

3連休の2日目(日曜)、夫が日帰り温泉に行ってみないかと言う。

車で行って帰るだけだし、露天風呂もあるし、いいな。

ということで行ったのは、『日吉ダム』の横にある『スプリング日吉』だ。

温泉や温水プール、キャンプ場、ドッグランまである道の駅である。

ここに来たのは1年ぶりぐらいだ。

 

駐車場で、ホワイトシェパードに出会う。

車から顔を出して、飼い主さんを待っている。

ちょっと不安そうだ。

でも君は本当に可愛いね!

 

800円を払って、温泉場に入る。

ぬるめの温泉にゆっくり浸かる。

露天風呂でまったりする。

帰途は車中で、ずっと寝ている。

体からコロナの残党が逃げていく気がする。ww

 

家に戻って、餃子を作る。

ニンニクを食べたい!と思ったのだ、次の日もお休みだしね。

ワッシワッシ、とまではいかないが、ワッシと食べて、残りは冷凍する。

 

ところで、道の駅の売店にあったレストランのメニューに、『ひよしダムカレー』というのがあった。

 

・・・なんかムリがある気が?ww

 

高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連休1日目。 | トップ | 3連休最終日(月曜) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そらにゃん)
2024-02-12 16:57:06
スプリング日吉、覚えておりますよ。ポン吉さんがぐーたらしたい時に浸かりに行ってた日帰り温泉。東の船長さんは、関西芸人の名前みたいだって、ツボってませんでしたっけ?実は我が県も、昔々世間をお騒がせした八ッ場ダムをはじめ、ダムばっかりで、あっちこっちにダムカレーが存在しております。でもね、放水を福神漬けでって。橋をゆで卵で…って。そんな自由な発想は、ありませんでしたね。さすが京都人。何にも囚われないフリーダムな想像力。ダムだけに。我が県のダムカレーの放水は、ご飯の堤防のウインナーの栓を抜くと、カレーが下階に流れ出す仕組みがせいぜいです。ところで、連休最終日の今日は、いかがお過ごしですか?温泉とニンニクパワーと猫の呪いで、コロナは退散しましたか?
今日は、お稲荷さんの元気玉です。何でも丙午の今日は、お稲荷さんを食べる風習があるんだとか。昨日初めて知りました。これも、お稲荷業界の商戦でしょうか?
返信する
Unknown (三毛とアメショー)
2024-02-12 19:17:48
スプリング日吉!久しぶりに聞きました。
覚えていますよ、覚えていますとも!

残党はキレイサッパリ洗い流されました。
もう一皮むけて奴等は消え去りました。
なかなか長いこと不安定でお辛かったと思います。
旧暦では新しい年を迎えています。もう大丈夫です!
返信する
そらにゃんさま (ぽん吉)
2024-02-12 21:30:09
そうそう、大阪のお笑い芸人みたいな名前です。おぼていてくださいましたか。ww
グータラしたい時に行く場所っていうのも合ってます。そこまで覚えてなくてもいいのに。ww
ウィンナーの線を抜くとカレーが流れ出す、それこそダムカレーのあるべき姿です!今回のカレーは、ツッコミどころがありすぎて、ため息しか出ません。ww

おかげさまで、この連休はしっかり3日間休めました。まだ完全とはいえませんが、まあまあ何とかなりそうです。感謝。

ところで今日がお稲荷さんの日ですって?知りませんでした。
でも、これって、来年、再来年には大騒ぎをしてお稲荷さんを食べるようになっている可能性大ですね。恵方巻きと同じ雰囲気が・・・

お返しの元気玉には、スプリング日吉で買ってきたお蕎麦を乗せますね。ダム仕様にはなっていませんが・・・ww
返信する
三毛とアメショーさま (ぽん吉)
2024-02-12 21:34:06
おお!
三毛ショーさんも覚えていてくださいましたか!感謝感激どす〜〜

まだまだ都落ちして山奥の部落に隠れている残党は数匹いるようですが、平常運転はできそうです。おっしゃる通り、旧暦ではお正月ですね!仕切り直します!!

ところで、可愛い猫ちゃん、今日も元気にしてるのかしらん?
返信する

コメントを投稿

コロナ」カテゴリの最新記事