小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ドアップ チュウジシギ

2011-09-23 | 野鳥
9月18日(日) 撮影


農耕地をゆっくり探鳥していたら、二番穂の伸びた田圃にチュウジシギ発見。
じっと観察していると車にどんどん近づいてきました。
近すぎて、私たちのカメラでもドアップが撮れました。

全画像ノートリ、クリックできます。




    これでも近いのですが、更にどんどん近づいてきました。



  クリックで顔拡大

    嘴の根元に浮草かな? 四葉のクローバーみたいでかわいいです。



  クリックで顔拡大

    草かぶりですが・・・目に私たちの車が映っているのがわかります。





    ち、近すぎ! 嘴が切れちゃいました。





    嘴を入れるとお尻が切れます。(笑)





    籾殻の中を突いています。



  クリックで顔拡大

    縦位置で撮ってもはみ出ます。 目の中に車が見えます、Part.2。



  クリック画像『

    指の先が切れてるけどなんとか納まってる感じ。横位置だとはみ出まくり。



  クリックで顔拡大

    至近距離の斜め正面顔。ウサギの顔っぽくてかわいいです。
    嘴の付け根がボンドで目地埋めしたみたいになってて面白い♪



  クリックで顔拡大

    至近距離で上空確認。目の中に空に浮かぶ雲が映っています。



  クリック画像『

    ブルブルッ! 嘴に籾殻がいっぱいついています。








とても愛想のいい子で近すぎて手に乗せれそうでした。(笑)
そのお蔭で普通は見れない部分も画像で細かく見ることができて面白かったです。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカアシシギ A.M.

2011-09-23 | 野鳥
9月18日(日) 


朝からアカアシシギのリベンジに行きました。
この日はじっと車の中で待っていると、割と近くまで来てくれました。

全画像クリックできます。









    無理やり花絡みその1 黄色い花。



  クリック画像『

    無理やり花絡みその2 水草の紫の花。





    水鏡が綺麗です。





    何か食べてます。





    足のオレンジ色が鮮やかです。





    赤いアンヨでカキカキ。





    2羽で仲良く採餌。





    後ろ向きでバンザイ!





    隣の田圃へ飛びます!





    嘴の先の水玉がかわいい。















    何食べてるのかな?





    畔で仁王立ちしたと思ったら・・・





    伸び~~!





    水鏡。



午前中は曇っていたのですが午後から少し日が射してきたので、
またまた午後もアカアシちゃんを撮影してしまいました。
午後の部は別にアップします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする