11月6日(日) 

前日よりは少し明るいけど、雨が降ったりやんだりの天気。
雨がやんでいるうちに、隣市のミヤコドリを見に行ってきました。
最初1羽で飛来したミヤコドリが2羽になり、そして3羽に増えて長く滞在してくれています。
たくさんのミヤコドリが飛来するところもあるようですが、
愛媛ではミヤコドリが3羽も一度に見られる事はなかなかありません。
ミヤコドリは潮が満ちた浜で寝ていました。
時々起きて移動したりもしてましたが。
姿勢を低くしてゆっくりゆっくり近づきながら撮影しました。
寝ていたからか、伸びやバンザイをよくしてくれました。
全画像クリックできます。


まず最初にカキカキを披露してくれました。(笑)
砂浜の斜面の向こうにいたので片足が写ってませんが。


後ろ向きですが・・・翼の形が『
』型。
クリック画像『
』

3羽一緒もなんとか撮れました。ノートリ。
クリックで別画像

羽づくろい。クリック画像は口開けてます。


伸び~!


クリック画像『
』

寝てる子に挟まれて、伸び~。(クリック画像)
クリック画像『
』

バンザイ!
クリック画像『
』

もういっちょ、バンザイ!
クリックで別画像

パタパタしたら羽根が1枚抜け落ちました。


後ろ向き伸び~。 微妙に水鏡。
クリック画像『
』

真後ろからの飛び出し。
クリック画像『
』

後ろ向きの3羽の飛翔。
ミヤコドリの動画も撮影してみました。
寝てる途中で移動するとき、足を出すのが面倒なのか片足でケンケンで移動していました。
移動してくれたので3羽いるのがわかる動画が撮れました。(笑)
潮が引き始めていたせいか海の方を向いてて、後ろ姿が多かったです。
でも3羽も一度にミヤコドリを見ることができて良かったです。
このまま越冬してくれるといいのだけど・・・。


前日よりは少し明るいけど、雨が降ったりやんだりの天気。
雨がやんでいるうちに、隣市のミヤコドリを見に行ってきました。
最初1羽で飛来したミヤコドリが2羽になり、そして3羽に増えて長く滞在してくれています。
たくさんのミヤコドリが飛来するところもあるようですが、
愛媛ではミヤコドリが3羽も一度に見られる事はなかなかありません。
ミヤコドリは潮が満ちた浜で寝ていました。
時々起きて移動したりもしてましたが。
姿勢を低くしてゆっくりゆっくり近づきながら撮影しました。
寝ていたからか、伸びやバンザイをよくしてくれました。
全画像クリックできます。


まず最初にカキカキを披露してくれました。(笑)
砂浜の斜面の向こうにいたので片足が写ってませんが。


後ろ向きですが・・・翼の形が『




3羽一緒もなんとか撮れました。ノートリ。


羽づくろい。クリック画像は口開けてます。


伸び~!





寝てる子に挟まれて、伸び~。(クリック画像)



バンザイ!



もういっちょ、バンザイ!


パタパタしたら羽根が1枚抜け落ちました。


後ろ向き伸び~。 微妙に水鏡。



真後ろからの飛び出し。




後ろ向きの3羽の飛翔。
ミヤコドリの動画も撮影してみました。
寝てる途中で移動するとき、足を出すのが面倒なのか片足でケンケンで移動していました。
移動してくれたので3羽いるのがわかる動画が撮れました。(笑)
潮が引き始めていたせいか海の方を向いてて、後ろ姿が多かったです。
でも3羽も一度にミヤコドリを見ることができて良かったです。
このまま越冬してくれるといいのだけど・・・。